トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
667
0

トヨタブレイドに乗っています。
発進後(たぶん)L→2に変わるあたりで『カラカラ』という音がしています。よくマニュアル車(タクシー)なんかでギアが合っていない時に聞こえるような音です。

回転数が1000~1200位の低い時によく音がしており、1600位まで上がっていると聞こえません。上り坂でも聞こえません。一番良く聞こえるのが低速、低回転数、平地を走行するときです。気のせいかと思っていましたが、窓を開けているとかなり大きな音がしていることに最近貴がつきました。以前には、停車直後に回転数が400~500に下がるため、ディーラーに見てもらいましたが、走行せずにアクセルを吹かしチェックしてもならなかった様で、治さずでした。
以前、走行中に突然止まってしまった(イグニッションコイルの不具合ということで交換)こともあり、遠出したくても怖くてできません。ディーラーに持っていった方がいいのでしょうか?どう説明したらいいのでしょうか?詳しい方。アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのディーラーのサービスは最悪ですね。
走行もしないで、不具合が分かるはずもないのに手抜きもはなはだしい。
他の整備工場に行った方がよさそうですね。
恐らく、そのディーラーでも決定的な不具合を見つけられないのではないでしょうか。

私の見解では、ノック制御がうまくいっていない感じです。
エンジンのノッキングは低速の高負荷時に出やすいので、空ぶかしでは何も分かりません。
別の信頼出来そうな工場でノッキングがでる旨の説明をしてみてください。

その他の回答 (2件)

  • カラカラと言えばノッキングといいますが、一番良い方法は整備士と同乗し、一緒に音を確認してもらう事ですよ。現象を確認して初めて、故障原因を特定する。これは基本です。
    音に関しては知識+経験がものをいいます。ですから、心配なら修理工場で一緒に確認してもらうよう言ってみて下さい。

  • ノック、ですね。ハイオクの車にレギュラーを入れてませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離