トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
118
0

道路の左にあった水溜りにハマるといきなりVSCとABSの警告が出ました。

一旦エンジンを切り、サイドエンジンをかけると点かなかったのですが何故点いたのですか?


左のタイヤハウスカバーの中に水がめくれて擦れてたので、そこに水がはいったからですか?



車は
トヨタ ブレイド 2AZFE 走行距離11万キロ 修理の内容は知りませんが左フロント事故経験あります





ディーラーに行けばわかると思うのでディーラーに行かず教えて欲しいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一時的に車速検知が出来なくなった可能性。

今は車速検知をミッションではなくABSセンサで4輪検知していたりします。
※車種等により異なる場合もアリ

ABSセンサからの車速検知が1箇所でも一時的に遮断されると、車両コンピュータは異常検知しメーターの警告灯を点灯させます。
当然ですがVSCはABSと関係するためVSCランプも点灯させます。
そのため現状では不具合履歴としてコンピュータに記録されたままになっています。
制御面でどの様にしているかは分かりませんが、場合により異常検知でフェイルセーフ機能が働いたままで本来制御されるべき制御がされないと言った場合もあります。
回避するにはリセットを行う必要があります。


履歴を診断機で見るしかありませんが、センサ1個だけの異常を拾ったか左側前後拾ったかは診断機を使用しなければ分かりません。

その他の回答 (1件)

  • 水溜りで一瞬、スリップしたからじゃないの?正常だと思うけど!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離