トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
125
0

新車で購入後2年半の車がもらい事故で修復歴ありになりますが、修理した後に高年式過走行になるまで乗り続けたとして、そんな悪条件の事故車でも買い替え時に無料で引き取ってもらうことは可能でしょうか?

現在はトヨタのアクアに乗っていますが、次回買い替えは他の国産メーカーで予定していました(現在もそのつもりです)。
私の場合は新車を買って15~20万キロ走行してから買い替えというサイクルで今回もその予定なので、車の価値が下がる云々よりも今の車から別の車に買い替えるときに無料で引き取ってくれる相手が見つかるかどうか?のほうが重要です。
まだ電話で修理のトータル概算見積もりを聞いただけの段階ですが、フレームの修理も必要で今後は修復歴ありに該当するようで、当初の予定通り過走行になるまで乗り続けた場合、車の価値自体は同じ0円であったとしても修復歴のありなしは大違いなのでしょうか?
車ではなくバイクですが、壊れていても無料引き取りみたいなCMをやっていた買取専門店で事故車の引取自体は無料だったが出張料や査定料を支払って廃車に3万かかった知人もいますので、バイクで3万なら車ならもっと必要かと不安です。
もし他メーカーの車に乗りかえるなら長くお世話になったディーラーさんから変更になってしまい、こんなややこしい客を相手にしてもらえるのか?と気になります。
ちなみに今までは0円査定でも、値引きで1万円以上で下取りしていただいてました。
経験者の方、事情に詳しい方、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全く価値が無いなら引き上げ料と登録抹消手続き費用は掛かる場合が有りますが、車の解体費はかからないです。
動く状態なら車屋さんに乗っていけば登録抹消費用だけです。
相場は1,2万円です。

車は購入時に解体料を払っているので普通はかからないです。

その他の回答 (3件)

  • 中古車販売を副業でしています。
    過走行の車の場合、解体して部品取りにされるケースが多いので、修復歴の有無はあまり関係ありません。
    そもそも、フレーム部分は鉄くず処分ですから…
    内外装・エアバッグが再利用不可能な程に酷い場合を除けば、無料ですら引き取って貰えないという事はありません。
    アクアの場合、搭載しているバッテリー・モーター・インバータにも値が付きますからね。

  • 0円価値の車はありません、どんなに酷くても必ず値が付きます

  • 極端な話走らない車でも鉄くずと考えるから売れると思いますよ。
    以前ビュイックのリーガルワゴンが、エンジンブローしたんですが修理で100万くらいなりそうでしたので手放してそのままで40000くらいで買い取って貰えましたよ。
    鉄くずとしてそもそも20000 30000 くらいにはなりそうかと。
    後は売る時期の金属の価値次第かなと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離