トヨタ アルファード 「ドンドン出かけよう!アルファード♪ 総合的に見ればとてもいい車だと思うし、自慢したくなる車です。 この車に乗って、やはり世界のトヨタはすばらしいと感」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ドンドン出かけよう!アルファード♪ 総合的に見ればとてもいい車だと思うし、自慢したくなる車です。 この車に乗って、やはり世界のトヨタはすばらしいと感

2006.11.2

総評
ドンドン出かけよう!アルファード♪
総合的に見ればとてもいい車だと思うし、自慢したくなる車です。
この車に乗って、やはり世界のトヨタはすばらしいと感じることが出来た。
贅沢を言えば、全体的にもう1ランク上げてもらえれば最高だった。
長所・短所ともに私の個人的な意見ですので、アルファードオーナー(ファン)の方々も気を悪くなさらないでください。
購入を考えている方にも参考になればと思います。
私的にはMSのプラチナ(プライム)セレクションがお勧めです。
満足している点
・室内空間の広さ。
・室内の静粛性の高さ。
・アルカンターラシートの座り心地の良さと快適性。
・MS限定ではありますが、純正エアロと純正ホイールのデザインの良さ。
・これもグレード別ですが、両側はもちろん、バックドアまで自動は感動と優越感を感じること間違いなし!!
・視線が高い為、見通しがとても良く、とても気分がいい。
・乗り心地と快適性の良さは、自他共に大満足。
・室内間接照明はおしゃれさと高級感を感じる。
・2列目は上質さを持つ快適さ、3列目は使いかっての良い快適さで、特に3列目に関しては快適性を期待していなかった(購入前)ので、さすが最上級ミニバンと大満足。
・小さな収納スペースがところどころにあり便利。
・メーターが見やすく、デザインも◎。
不満な点
・3Lエンジンだが、車重の重さなどでパワー不足を感じる。(以前の車がレガシィターボのせい)が、正直言って、この車の方向性から考えると十分満足いくレベル。出来れば、エスティマと同じく3.5Lエンジンを搭載して欲しかった。
0~40kmは重さを感じる。
40~120kmはかなりスムーズで乗りやすい。
120~180kmはエンジンが少し無理してる気がする。(出してはいけないスピードなので問題はないが…)
・スマートキーがあるのにプッシュスタートエンジンボタンがないところ。
・最上級のくせにキーが内溝じゃないいのが、物足りない。
・大容量収納スペースがもう少し欲しいところ。
・燃費をもう少しなんとかして欲しかった。(最低でもリッター8くらい)
・ボディーサイズや乗り心地を考えるとしょうがないかも知れないが、ロールがなかなか激しくコーナーが少し不安。
・エンジンが静かなせいかなにかとノイズや異音?が気になる。
・ボディが大きいので少し離れて見るとホイールがとても小さく見える。MSぐらいは最低19インチは欲しかった。
・フロントはなかなかカッコイイが、テールのデザインがいまひとつ…
・2列目3列目にもう少しウッドパネルなどを使い、上品さをだして欲しかった。最前列に集中していて、バランスが悪い気がする。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離