トヨタ アレックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,333
0

ハッチバックとリアバンパーの交換の難易度についてアドバイスを!

当方、12年乗った愛車の「リア」を建物の壁にぶつけてしまいました。
諸事情を勘案して「車両売却」が、冷静な判断として正しいのですが、愛着の有る車両であるため、
直すことも考えております。

なお、現状、走行は全く問題なし。ハッチの開閉も可能。ただただ、バンパーキズだらけ、ハッチに
大きな凹み有り、の状態です。

直す場合について、アドバイスを頂きたく質問しております。
車両はトヨタのランクス・アレックスです。初代ヴィッツとほぼ同じ時代の車両です。

■■■質問1■■■
「リア」の破損状況は、目に見える範囲は、「バンパー」と「ハッチバック」です。
部品としての「バンパー」と「ハッチバック」はヤフオク他の中古パーツで入手できるとは思うのですが、
この交換作業の難易度はどのような感じでしょう。素人助手1名を追加して2名で可能でしょうか?

当方のスキルは、油脂類はブレーキフルード程度までは正しく交換可能、フロントおよびリアの「トー」の調整方法は
良く分かっている、内装のバラしくらいは問題ない、整備マニュアル(CD-ROM)は持っている、という程度です。

■■■質問2■■■
外観からはわからない範囲の損傷、たぶん「エンドパネル」と呼ばれる部分などが当てはまると思うのですが、
この部分は高確率で損傷しているものでしょうか? また、エンドパネル以外にも損傷している可能性の高い物は
有りますか?

■■■質問3■■■
質問2の部分が損傷している場合、ちょっと詳しい程度の者が対応出来るでしょうか? いわゆる「板金」が伴うレベルの作業なので、ちょっと詳しい程度の者にはほぼ不可能と断言できるような内容でしょうか?

■■■質問4■■■
ハッチバックの固定(チリの調整)は「センターリングボルト」を使用すると整備マニュアル(CD-ROM)に
記載が有ります。ネットで調べた限りでは、頭(6角)に近い側のネジ山が無いネジ、ということのようですが、
この解釈で正しいでしょうか? また、現用のセンターリングボルト(ハッチのヒンジを固定している部分)の
再利用はできるのでしょうか?(原則として使い捨てパーツでしょうか?)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハッチの交換作業は2名であれば、それほど問題なく出来ると思いますよ。

ウォッシャーや電気関係のハーネスの切り離し、ダンパーの取り外し、

そしてゲートの取り外しですね。ダンパーを外した段階から2人ががりでしょう。

心配されている、バンパーの内側(バックパネル)ですがこれはスペアタイヤ

収納スペースの鉄板ですので、ばらす前に程度の確認は可能です。

バンパーがへこんでいなくて、ハッチの中央部だけへこんでいるのであれば

バックパネルが無傷の可能性はありますよ。

バンパーの取り付けに支障がなければ多少の変形には目をつぶってもいいと

思いますよ。キチンとたたき出すならそれ相応の工具が必要ですが、ある程度

ならゴムハンマーで叩けば出ます。

見えない部分ですので塗装が割れていなければあえてそのままにしてサビを

防ぐのも一つの方法でしょうかね。

センタリングボルトはその名の通り、穴の中心に来るように六角頭の直下がヒンジ

穴と同じサイズになっています。

現車を見ての判断になりますが、今回はそのまま外したボルトで付け直しでいいと

思いますね。多分ゲートロックの受け側の微調整でいけると思います。

これがまるっきり合わないのであればセンタリングボルトを通常のボルトに交換して

調整幅を持たせてあげないとチリ合わせは厳しいでしょうね。

ここまでの事になればDIYでやるには厳しいでしょう。

それとハッチを交換した際には、キーシリンダー付であればそれも元のと交換しないと

あけれなくなりますから気をつけてください。

質問者からのお礼コメント

2013.12.15 00:28

全ての回答者の皆様に心より感謝申し上げます。本当に全ての解答記載が、私にとっては有益でした。ベストアンサーを選ぶのは忍びないのですが、「ちょっと詳しい素人」の私の現状程度にアドバイスの一致具合が高かった方を選ばせていただきました。でも、本当に全ての回答者の皆様に厚く厚く、本当に厚く御礼申し上げます。

その他の回答 (4件)

  • もうひとつ、懸念事項抜けてるかも…


    キーシリンダーの交換はできますか?

    初代ってバックドアに鍵穴ありますよね?

    中古で購入なら鍵穴が有る無しわかりませんが、有っても『鍵が違う』ので…

    まぁ、そうそう使わないなら、そのままでも良いですかね…



    二人いれば、作業は可能です。
    ハイマウントなり配線が通っているなら、リヤ周りの内装を全て剥がす事になります。


    がんばって下さい。

  • 鈑金屋です。

    まず、愛着があるならば高額になるでしょうが修理工場で作業してもらう方が賢明です。

    バンパー交換程度ならば、最近の車でしたら簡単に交換できると思いますので、整備書通りに進めれば大丈夫でしょう。

    エンドパネルは、正直見ないとわからないのですが、仕上がりや水漏れなど気になるようでしたら、自分でするのはやめた方が良いです。
    隠れる場所でもありますので、ゲートのチリの狂いやバンパー交換した際のチリ、今現状で水漏れが無いのであれば、バンパー交換だけで終われば良いのでは…?

    パーツ交換で済むような作業だけで済むならば、私達のような職業はいりません。
    何年も下積みで経験するからできる作業でもあります。
    高額になるのはわかるのですが、愛着があるならば、ちゃんと治してあげて、より長く乗るようにしてください。

  • >人助手1名を追加して2名で可能でしょうか?
    余裕。
    二名いれば15分もあれば可能な仕事です。

    >エンドパネル以外にも損傷している可能性の高い物は有りますか?
    損傷の度合いによりますが、リアロアーバックパネルが押されるとフロント側はすぐリアフロアパンですからこれが押されているケースがほとんどです。
    バックパネルごと少し引き出してやり正規の位置に戻します。
    ハッチバックとバンパーがかなり損傷しているとの事なので、リアフロアが波打っていたり凹凸になって無いかをよく観察されることをお勧めします。
    ハッチの開閉が正常らしいので大きく歪んではいないとは思いますが、もし引き出しをするぐらいの凹みがバンパーなどを外して発見したら、この部分だけ板金屋に少し引いてもらったらいいと思います。
    整備同様、板金も部分的に依頼出来ますよ。
    リアフロアサイドパネルまで損傷しているとか、ルーフも逝ってるとかだと修正に費用がかかるので諦めた方がいいかも知れません。
    一度板金屋に見てもらったらいいのですが...

    ボルトなどのショートパーツは全て新品を使用されることをお勧めします。
    この変をケチって後々些細なトラブルに発展して結局「古いのを使用したから」二度手間の修理になる事は珍しくありませんし、精神衛生上もよろしくありませんので。
    それから、この車種はバックドアヒンジに2種類あるようですから気をつけて。

  • 中古で同色のパーツが入手できるとして
    外せられればおそらく付けることもできるでしょう
    ランクスくらいなら1人でもなんとかなると思います

    エンドバネルも多少いってると思いますが
    キレイさを求めなければそこだけ鈑金屋さんで
    修正機で引き出してもらうと良いと思います

    ドアのボルトは緩める閉めるが正常にできる状態なら再使用できると思います
    (大抵は中古バックドアにボルトも付いてきます)

    キーシリンダーの付け替えを忘れずに

    あと問題はナンバーの封印です
    基本的に再使用不可で車検場に持ち込みして再封印となりますが
    キレイに外せることもあります

    私も専門的な知識もなくバモスとイプサムのバックドア交換の経験があります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アレックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アレックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離