トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
371
0

パワーのあるスポーツカーて楽しいのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
86とかロードスターは非力だから楽しくないという定義ですが。
よく分からないのですが。

例えばスープラとかフェアレディZみたいな400馬力のスポーツカーて楽しいのですか。

と質問したら。
楽しい。
という回答がありそうですが。

スープラとかフェアレディZの運転を楽しいと語る人てあまり聞かないのですが。
NSXやGT‐Rでも運転が楽しいという話はあまり聞かないのですが。

それはそれとして。
86は非力だからつまらないという定義ですが。
スープラとかGT‐Rみたいな400馬力500馬力のスポーツカーてそんなに楽しいのですか。

余談ですが。
86の実馬力は160馬力と定義する人がYahoo!知恵袋で聞いたのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのくらいなら、大したことないな。V18.16あたり ランボルギーニとかの走行の横で立ってたら 分かる。凄まじい熱気、爆音。耳が壊れる。 これが、正しく快感のパワー。運転してたら 興奮でしょう。 そのあたりなら、2000回転行かずで、走れる。つまり、アクセルに足乗せてるだけ の感じです。 むしろ、4Wスポーツでしよ。 アウディクワトロあたり。快感な走り、低速でもグリップの効いた、無駄の無いトルク感は、快感を得る。

その他の回答 (6件)

  • 楽しいです。
    軽く踏んでもGが感じられ、全開で踏むと一気に持っていかれる気持ちよさ。

    >スープラとかフェアレディZ、NSXやGT‐Rでも運転が楽しいという話はあまり聞かないのですが。

    ツイッター、みんから、価格コム等、車オーナーのサイトがあるところ、日記が書ける場所では皆が保有者の感想を書いています。

    質問をする場所の知恵袋を日記代わりとして、楽しいと書く人もいないでしょうし。

    一体、オーナーの感想をどのように調べているのでしょうか?
    web検索もせずに、知恵袋を見ているだけではないですよね?
    「GTR 感想」とでも検索してください。

    86は見たことがないので知りませんが、マツダロードスターは、軽くてオープンカーだから楽しいのでは?

  • サーキットでは楽しいけど峠のタイトコースは踏み切れないからストレスになる。それに車重があるのでブレーキが持たないかもと不安になる。

  • ドノーマルのJW5S660も楽しいし、スポーツカーではないがパワーアップしてあるランサーエボ(乗ったことが有るのはちょい旧いCE9Aまでだが)も400馬力ぐらいと聞いてたが爆笑するぐらいの面白さですよね。

    楽しさの求めるところが違えば86を非力でつまらんと感じることも有るだろうしパワーだけあっても曲がらんからつまらんと感じることもあるでしょうしね。

    オール・オア・ナッシングではないよね、車の評価って。

  • 走って楽しい場所が違うから。スープラやZは広くてスピードが出て300km/h出せるようなサーキット行けば楽しいが、公道ではつまらない。逆にロードスターなどの非力なクルマは広くてスピードが出すことが出来るサーキットはつまらが公道では楽しいそんな感じですね。ジムニーは舗装路はつまらないけど未舗装で砂利や岩だらけの坂道なら楽しいとなりますね。

    あと知人が持っていないことによる優越感だったり乗ってる姿に俺カッコ良い!と酔えるナルシストの様な楽しさもあるよね。

  • 楽しいです。
    サーキットを飛ばすのも良し、公道を流すも良し、です。

  • 公道だと、持て余し、走る場所が無いのが現実で、性能が良過ぎて、限界まで攻められないので、常に徐行してる気分です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離