トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
311
0

新卒社会人で、大学の春休み中に免許を取りました。1~3年である程度貯金が出来たら車を買いたいのですが、あんまり車詳しくないので教えて欲しいです!!貯金額の目安として、会社は某スーゼネです、、

スポーツカー(出来ればオープンカー)で4人乗りかつ後部座席がキツすぎない、それでいて安い車なんてありますかね?その他、要望には沿わないけどおすすめのスポーツカーを教えて欲しいです!!

初心者調べてとしては、86、BRZ、ロードスター(帆が防犯面で不安なのでRFとかNC)辺りを現在は検討しております。幼稚園児の時にグランツーリスモ3をやっていた微かな記憶からスポーツカーが頭から離れないのですが、若いうちは友達を乗せることも多いと思うので2シートは微妙かなぁ、、と思っていたためご質問しました。よろしくお願い致します。あっ、女子にモテないとかはどうでもいいです。かっこいい車乗りたいです笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツカー然としたカッコイイ車で4人乗れて安いのであれば、86、BRZでしょうね。

ちなみにNDロードスターの幌は、幌の天井部分の内側がアルミなので、防犯面のリスクは低くなっています。
ただ正直、ドアガラスは安全上(事故時脱出、救出など)の関係でどの車もハンマーで叩けば一撃で粉砕しますので、幌だから防犯が低くなるのは実際のところ関係ありません。
金目のものを見える様に車内に置いているとどの車でも盗まれるリスクはあります。

質問者からのお礼コメント

2023.3.17 19:14

多くのアドバイスありがとうございます!!
皆様の車愛が伝わってきました笑

質問に沿ってスマートな解答を頂いたため、こちらをベストアンサーに選ばせて頂きました!!

皆様から頂いたアドバイスを参考に、もう少し勉強します!!今のところロードスターに乗ってみたいかもです笑

その他の回答 (11件)

  • NDロードスター持ちのおじさんです。家族を持ったら乗れない、ロードスターがお薦めなのですが、2人乗りです。幌ですが防犯面ではそれほど気にしないでいいと思います。貴重品の置きっぱなしは危険ですが。
    RFやNCも含めて、この車はとにかく楽しいです。他の車たちがどうあがいでも適わない乗り味があります。車好きで車の運転が上手くなりたい若者にとっては最高の車だと断言できます!
    結婚したらもう乗れないでしょうね。子供が社会人になるまでは。

  • MAZDA3 15MTも選択肢に入れて欲しい。
    安価でFFロードスター4人乗と言われています。子供にも進めていますが、本人はGRカロスポと言っています。MAZDA車は飛ばさなくても運転が楽しいです。自分はロドス&CX5乗りです。

  • ゴルフのGTIが良いのでは?万能な車だし、その気で走らせれば狭い峠道でもかなり速いです。

  • スポーツタイプでオープンの4座席で後ろ広めで安いのってのは難しいなぁ。
    何を諦めるかですよね。

    そもそも後ろ広めのオープンは超高級車しかなさそうですよ。
    https://motor-fan.jp/mf/article/92002/

    日本車だったら
    レクサスLCコンバーチブルなんかは?

  • WRX S4は4人乗れますが、ちょっと高いです。
    かっこを気にするなら、かっこだけで選べばよく、人を乗せたいなら4ドアで選ぶしかないです。
    スポーツカーは本来、人を乗せる車ではないので、あれこれ要求しても都合の良い車はないです。

  • スイフト スポーツ。ですね

  • カマロ。

  • ジープでよくね

  • 4座のオープンカーってお手頃価格ではあまり無いような気が。

    防犯面では何となく幌のクルマって不安に思われるようですが今までやられたことはないです。
    やる奴っていうのはガラスを割ってでも持っていきますので大差ないと考えてます。

    2座で良いのならNC型のロードスターなら2桁万円でそこそこの程度のものがありますからスーゼネなら入社その日に総務に行ってクルマ買うから金貸してくれと言えば(丁重にね)金貯めなくてもすぐに乗れるでしょう。
    チマチマ金を貯めるより金借りて乗りたいクルマに乗るのが吉かと思います。

    広々してないですがアバルト500のキャンバストップならオープンエアも楽しめよく走りハンドリングも楽しくて4人乗りです。お値段はタマ数が少ないのでそれほどこなれてはいませんが候補にどうぞ。

  • ロードスターは2人乗りです。リアシートはありません。
    86/BRZも一応乗員4人ではありますが、リアシートは荷物置きみたいなモノで子供ならまだしも大人では窮屈過ぎます。
    実際、助手席をかなり前に出しても窮屈な思いでその後ろに1人座り、運転席後ろにはドライバーのシートポジション上空間が無く座れませんでした。

    オープンカーで4人乗りとなると、ほとんどが外国産車で、金額もお金持ちじゃないと買えない様な金額のモノばかりです。
    https://motor-fan.jp/mf/article/92002/

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離