スズキ ワゴンRワイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,512
0

スズキカプチーノEA11R(F6A)のタービンを純正流用で交換したいのですが、互換性等を調べています。希望的にはワゴンRワイドK10AのHITACHI-HT07が付くようなのでこのへんにしようかと思っていますが,燃調等は

抜きにしてタービン単体の話しに限定した場合、(水廻り加工必要なようですが・・)ポン付けに近い状態でつくのでしょうか?フランジの形状違い等詳しい方、すでにやっていらっしゃる方、別にお勧めのタービン等ありませんか?一応整備士なのである程度専門的なこともできます。

補足

水廻り加工の時点でポン付けではない。とご指摘いただきました。水廻り程度はポン付けレベルと考えています。こちらの考えるポン付けは、ワンオフにてフランジ、マニホールド製作ナシレベルか?という事でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
多分、K10Aエンジンが横置き配置のものばかりですので、タービンの排気側フランジの位相が異なると思います。
フランジ変換アダプターを介して 位相を変換する必要があるでしょうね。
まあ、整備慣れしている人間なら ポン付けレベルです。水配管にしても、ベンダーを自作できれば 全く問題ありませんし、それができなくても 他車種のタービンの水配管の流用で 何とでもなるものです。
ちなみに僕は 無資格です。
車の整備ができるのも、友人に整備士が居ますし、僕も産業機械組立技術者ですので、メカの取り扱いには慣れているためです。
法規に従って 公道を走る車の重要部品の整備は その友人と一緒にやっています。
機械は畏れるものではありますが、怖れるべきものではない…と言う信条で 競技用車両の改造・整備をやっています。

質問者からのお礼コメント

2011.7.12 21:21

ご解答ありがとうございました。何か整備士の資格がどうのみたいな話になりすいません。ご気分を害された回答者様もいたのかな?整備士なので専門的な話しも理解できます。みたいな気持ちだったのですが・・・早速入手、取付いたします。

その他の回答 (1件)

  • タービン単体の話しに限定した場合、(水廻り加工必要なようですが・・)ポン付けに近い状態でつくのでしょうか?

    この時点で「ポン付け」は不可能ですよね。

    F6AとK10A・・・基本的な事ですよね。

    これだけでご理解頂けるものとして回答してます。
    整備士の資格がどうこうではないと言う事も現実別の回答者が言われています。
    どこまでがポン付けかの論争ではなく、公道を走るのか、レース仕様なのかでしょう。

    付かないものを付かないと言われて付けたいのが心情でしょうから、
    自己責任でご自身で解決される事がベストだと思いますよ。

    ただ、何も知らないに人間に取っては、ポン付けはライトの電球交換レベルだと言う事。
    その辺もご理解頂きたい。レベルの問題ですと言われれば・・・
    資格が何だ?って事になりかねませんので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRワイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRワイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離