スズキ ワゴンRワイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,116
0

よろしくどうぞK6AワークスR仕様アルトのタービンを新品のワークスR純正タービンに交換したところ加給が1.2までしかも8000回転でやっと達する為,アクチュエーター動作しない様にして怖々制御不能にしても同等でした

力なくタービンが回ってない感じです そこでワゴンRワイド純正に戻したら4500回転からちゃんと1.5以上かかりエンジン元気よいです 排気良好/ブローバイもアイドリングですが良好/圧縮圧力は9k,8.5k,9k程です ,皆さんの経験から 原因等教えて頂けると 助かります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

HT-06 4BでA/R12だからですよ。
排圧が抜け過ぎてダメです。
エキゾーストがデカ過ぎです。

アクチェーターが調整式なら
スズスポN2タービンですが
あまりにも高回転でしかブーストが
かからないので廃盤になりました。

ワークスR3型A/R12アクチェーター固定
カプチーノも使ってます。

ワークスR1.2型A/R9
ワークスRS-ZならA/R6なので
ワイドタービンみたいにブーストが
かかりますね。

ワイドはHT07でコンプレッサーが大きく
エキゾーストはA/R6と9があります。
普通みんなは6を汎用してます。
9だと6000からブーストです。

ワイドやワークスRはインジェクターが
足りないので230インジェクターを
使いながらセッティングです。

頑張って下さい。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRワイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRワイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離