スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,006
0

スズキ スペーシアカスタムターボに乗っています。
1年半乗って気づいたのですが、真っ直ぐに走っているつもりでも車が少しづつ右にそれて行きます。このため自然とハンドルを左に切って運転しています。

タイヤを新品のスタッドレスに交換したのですが、それでも右にそれます。
1年半乗ったタイヤに肩減りはありませんでした。
アライメントがずれたようですが、縁石にぶつけるなどしたことはありません。
原因は何でしょう。
トー調整すれば治ると思いますが、直してまたずれると困るので質問しました。
測定と調整はDIYででき、古い車では狂わないのを確認しています。

補足

測定と調整はトー調整のみ自分でできます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

情報が少ないため原因を絞る事は難しいですが、私もタイヤをぶつけていないのに激しい走りでトーが変わる経験はあります。ただしまっすぐ走らない原因はトー意外にも、キャンバーやリア足回り、ボディの歪みなど可能性で言えばボルト止め意外に溶接歪みも可能性はある訳ですので、目的がまっすぐ走る調整方法ではなく、考えられる原因の調査であるなら、トー測定を自分でできるのであればキャンバー測定もできるのかわかりませんが、まずはフロントとリアの足回りの測定をし、結果から原因が推測しやすいかと思います。
ボディ寸法図面もディーラーから購入することも出来ますからそれも測定してみるとボディの歪みなのかもわかります。ただトー測定含めご自分での測定がメジャーの場合、でどこまで精度よく測定できるかはわかりません。
一般的には色々な歪み含めそこまでの測定は諦めてトー、キャンバー、キャスター調整あたりで帳尻合わせてまっすぐ走るようにしてしまうのかと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.1.1 16:54

使用しているうちにトーが変わる場合がありそうですね。
その時は気付きませんでしたが、高速道路のギャップで大きな衝撃を受けたことがありました。それと関係があるかは分かりませんが。
トーを測定したところ、Fタイヤ前後で1mmほどトーアウトでしたので、運転席側のタイロッドを伸ばして、0.4mmトーアウトに調整しました。
とりあえず、右に偏ることはなくなりました。
参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • どなたかも書いてらっしゃいますが
    その辺の権限のないディーラーに言うより本社に言うのが良いと思います
    いまダイハツが大問題になってるのでスズキとしても変な対応はできないのでは

  • ワゴンR RR買いました。納車時に右30度ほどセンターがズレていました。指摘しましたが嫌な顔されました。 トー調整で何度調整しても10度ほどズレます。製造時の部品精度が悪いと思います。保証期間の内にメンバーを含めてサス周辺部品の全交換を<スズキ本社>に申し入れすることをお勧めします。ご注意:サス交換をしているとソレが原因と言われます。

  • 真っ直ぐ走らないのは、色んな原因がある。ポールジョイントがへたっていたり、エンジンマウントが下手ってもなる。
    トーインは余り関係はない広かろうが狭かろうがよっぽとズレない限り、ハンドルのセンターはズレても真っ直ぐに走る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離