スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
195
0

コンパクトSUVの購入を検討していて、スズキから発売されるという噂のフロンクスを候補に挙げています。
質問を2つさせていただきます。

1.

候補と言いましたがフロンクスについてはまだ公式発表はなく、発売日は疎か発売するか否かも不透明です。
車を発売する場合には大体何ヶ月くらい前に発表されるものなのでしょうか。

色々な記事を見ても発売予想は今年8月とか秋とか2025年頭などと錯綜していて購入スケジュールが立てられないです。


2.
新発売の車の契約の流れについてもお聞きしたいです。
商談と契約自体は発売日前よりできて、早く契約を済ませれば発売直後に納車ということも可能なのでしょうか。(発売前に用意した在庫の早い者勝ちのイメージ)


質問が2つとなってしまい申し訳ありません。
片方だけでもご回答いただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 詳しくは知らないモノを悪くは言いたくないけれど、飛びつくような商品ではないと思います。実物を見て、どう使うかをよく考えたほうが良いでしょう

    フロンクス
    長3,995mm×幅1,765mm×高1,550mm、ホイールベース2,520mm
    ライズ
    長3,995mm×幅1,695mm×高1,620mm、ホイールベース2,525mm
    ヤリスクロス
    長4,180mm×幅1,765mm×高1,580mm、ホイールベース2,560mm

    直接のライバルになるであろうロッキー/ライズと同じ全長なのに
    天井がヤリスクロスより低い。しかもいくぶん床が高くなるSUV
    これって室内上下高を大きくはしづらい

    座面の高さを稼げていない可能性が高い。なのにホイールベースは短い。こんなパッケージではリアシートの余裕を稼ぐのは難しいと思いますよ
    個人ユースならアリかもですが、リアは子供専用くらいの割り切りかもです

  • 1の正式発表は早くて半年前位からです。
    来年発売であれば、早く秋頃位に正式発表があり来年春頃に販売予定となるかと思います。

    2は正式販売日が決まり各ディーラーで予約開始がスタートして、例え1番予約でも納車は正式販売日からしか納車は出来ない事にはなっています。
    正式販売日前からの納車は各メーカーは禁止はされており、試乗車も正式販売日からしか試乗は出来ないです。

    確か何かの法律が絡んでいる為だとかは聞いた事はあります。

    フロンクスは確かに販売の噂はありますが、現時点ではあくまでも噂ですので、気長に待つしか方法は無いですね。

    私もジムニーの5ドアは、かなり気にはなっていますが日本での発売はまだ未定のままですね。

  • 1スズキは事前リークがほとんどなくいきなり発表することが多いです
    スイフトの例からすると販売一週間前の発表でした。
    他メーカーでも大体一週間前の発表です

    とはいえフロンクス完全新型車なので半月前とかには発表するのではないでしょうかね?


    2.これはそのディーラーの担当者との関係も大事です
    ただディーラーとしても発注はメーカーの発表後しかできません。
    ようするにこれは発表日にこの車がほしいわざわざ来店しなくても、ディーラー担当者がお得意様から得た注文したい意向に基づいて注文してくれる、というものになります。

    なので普通に早く買う方法としては発表されたらすぐ電話して来店するしかないですね。
    早く納車したいならグレード指定はともかくとしてキャンセル車が空いたらそれを買う…という方法もあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離