スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
306
0

富裕層はコンビニコーヒーとダイハツ車には目もくれないというのは本当ですか。
富裕層には
スズキ=隼
Honda=NSX
三菱=ランエボ
があるじゃないか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 自分の場合は、金融資産は大して持ってませんが不動産(土地・建物)を多く所有し、個人資産としては軽く5億円以上は優に超えてるので、資産額だけの話なら超富裕層に匹敵します。

    〉富裕層はコンビニコーヒーとダイハツ車には目もくれないというのは本当ですか。

    そんな事無いですよ。
    富裕層でも、ダイハツ車に乗ってる人もいればコンビニを頻繁に利用する人も大勢いますよ。

    〉富裕層には スズキ=隼 Honda=NSX 三菱=ランエボ

    富裕層だからと言って別に…
    そうとも限らないと思いますが。

    うちの例ですが…
    軽自動車は4台所有してます。
    高級車なんて持ってません。
    強いて言えば、趣味車(旧車等)を複数所有。
    トヨタ VELLFIRE
    トヨタ ダルマセリカ
    日産 セドリック
    日産 サニー
    くらいで、大した車は持ってません。

  • とりあえず富裕層ですが、コンビニ大好きです。
    コンビニって無駄遣いしちゃうな~と思いますが、コーヒーもおいしいし、スムージーが大好きです。

  • 貧乏人でさえ嘘コキのダイハツになんか乗りたがらないでしょう
    コンビニコーヒーは舐めたらダメです

  • 富裕層ほど合理的な考え方の人が多いので、必要ならコンビニにも行くし、軽自動車も乗ると思いますよ。
    そうしない方は、急にお金持ちになった方では無いでしょうか。

  • 富裕層は自分で運転しないのでコンビニにも行かない。

  • スタバのコーヒーにベンツ、BMW、ポルシェ

  • 知り合いに、推定年収2000万円ぐらいありそうな、自動車販売修理屋の経営者がいますが、ローソンにあるコーヒーマシンのコーヒーが美味しいと言って、毎日のようにローソンに行くようです。

    普段の移動や通勤には、代車として用意した中古の初代ミライースを足代わりにしているようです。
    小さい車のほうが扱いやすくて楽で、いろいろな代車がある中でも、あえてミライースに乗るようです。

    お金持ちの行動も、庶民と大差ないように思います。
    世界トップクラスのお金持ちになると、下手な行動はできないと思いますので、庶民と同じ行動はできないかもしれません。

  • 富裕層はコンビニにコーヒーが売っていることを知りません

  • コーヒーは秘書が淹れてくれるもの
    車は運転手に乗せてもらうものかと
    思っておりました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離