スズキ アルトバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
46
0

車は軽自動車(アルトバンミラバンエッセ辺り)

溝の無いハイグリか
新品の激安エコタイヤ
どちらが食いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 普通に道路を走るぶんには『国産のしっかりしたメーカー』のタイヤで十過ぎる位です、おかしな海外製のハイグリやらエコを買うより安心安全です。

  • サーキットの走行なら当然ハイグリでしょう。
    一般道だと、軽のようなパワーの無い車では、規格通りのエコタイヤの方が乗りやすいと思います。
    軽はパワーがない上に車両重量が少ないので、コーナリングでも横Gがそれほど大きくならないので、無茶な運転をしない限り、エコタイヤで十分でしょう。
    それにエコタイヤの方が、路面抵抗が少ないため、加速が速くなって良いですよ。

  • 食いつきだけなら溝の無いハイグリ。
    雨の日は水はけ出来なくて死ぬし、ワイヤーまで見えてたらさすがにあれだけど・・

    エコタイヤで激安なのは転がり抵抗を落としているだけだったりするので普通に走るのに問題はないですけどグリップ力ないですよ。
    製造工程に普通よりも金かかるので、まともなエコタイヤは安くないですからね。

  • 方向が、違うと思います。ハイグリップタイヤは溝がなくなってくると一気にグリップしなくなります。新品のエコタイヤなら、まだまだこれからですから。例えるなら、包丁専用店の堺の、2万円以上の包丁が手入れせず、刃こぼれして返しもない、そういうのと、ホームセンターの、新品の包丁と、比較する事ですね

  • エコタイヤは高級品でもグリップしません、転がり抵抗などを低くして燃費を稼ごうといったタイヤですよ

    高級品だと上記+静粛性などの性能が上がっていますが、そもそもグリップ高いと燃費が落ちるのでエコタイヤじゃなくなります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離