スズキ アルトバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
58
0

アルトバン(HA36V)にミラー型ドラレコを装着したいです。

アルトバン(HA36V、カーナビやバックカメラなし)にドラレコを設置したいと考えています。

主に運転の苦手な家族が運転するのですが、
ミラー型のドラレコを設置してバックカメラとしても使えたら良いかもと思っています。

そこで質問なのですが、
①リアカメラはバックカメラとしてある程度使い物になるでしょうか?
②バックカメラとして有用な場合、リアカメラは外付けと室内付けどちらが良いでしょうか?
(当該アルトバンにはリアワイパーがついていません。)
③フロントガラスに自動ブレーキの装置が装着されていますがミラー型ドラレコは設置可能でしょうか?
(参考画像あり、拾い画ですが)
④おすすめのミラー型ドラレコはありますでしょうか?
予算は工賃込で10万円くらいまでで考えています。
知人からはmaxwinのmdr-a002aが良いのではと勧められています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

① はある程度なら大丈夫ですね
距離感とかは慣れが必要ですが 通常のルームミラーで見るより綺麗に見えるので 安心できます
② 外付けの場合はナンバーあたりに取り付ければ通常のバックモニターに近いと思いますが 難点として 遠くが見づらいです 後方に車が来るとその後ろは全く分かりません
対して 室内付は逆に遠くもよく見えるので車線変更とかには役に立ちます
逆にバックは距離感が合いづらいので慣れが必要です
③ これは別体式のミラー型ドラレコを買うのがベストだと思います
④ これは自分はコスパ的にAKEEYOのがいいと思いますし 現在と使用してます 最近では別体式の360°ドラレコ付きで ナイトビジョン付きもあるのでそれに交換しようと思ってます
まぁ工賃込みで貴方の予算の半額にもいかないかもです

MAXWINもいいとは思いますがミラー交換型とか有りますが 結局ドラレコとかセンサーの配線は出てしまう
自分にはそんな高いものは必要ないですし それ以上の性能があると思ってるので

質問者からのお礼コメント

2024.2.16 13:08

ありがとうございます!参考にします。

その他の回答 (2件)

  • ミラー型はバックカメラとして使うには不十分です
    距離感が全く異なるので
    なので専用品を付けた方が賢明ですね

    ま、そのサイズの軽でバックカメラが必要ってのも運転スキルが足りないだけかとは思いますが

  • 10万も出すんですね、リヤカメラは物にもよりますが使い物になります、但しガイドラインは出ませんので後ろが映るだけでアルトだと実際に見ても変わらない気もしますね
    ミラー型で前にブレーキ用カメラがあると映り込みが出てしまった場合に何んともできないので ガラス貼り付けタイプをオススメします

    私なら・・・と言うか私のは自動ブレーキなしですが 10万もあるなら中古ナビ+バックモニター+前後タイプドラレコ付けます と言うか付けてます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離