スバル ステラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
280
0

車検は整備工場のくっついたディーラーで頼むのと、格安車検を謳っている会社とどちらで頼んだほうがいいと思いますか?

車検の○○、みたいなお店もあればイエローハットみたいな用品店も車検をやっていますし、どこで頼むべきか悩みます。なるべく安く済ませたいですが怪しい個人業者は避けたい気もあります。

ちなみに、車は軽のスバル・ステラで、毎回ディーラーで12万くらい(前はエンジン部のメーカー故障修理で22万)かかっています。安くなりますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検は、ディーラーかご近所の民間整備工場(整備のプロ)の2択です。
ディーラーによっては、整備工場認可を受けてないとか 車検整備の認証を受けていないなどあり 車検認証を受けていないばあい整備士て陸事へ持ち込んで 車検検査ラインを通し検査を受ける必要があります。
認証を受けている整備工場なら 車検検査員のチェックで 書類のみ陸事へ提出で車検が通せます。

ガススタ・カー用品店などは、整備工場ではなく 整備拠点工場を持っているか 近所の契約整備工場へ下請け出しです。 うだつの上がらない整備工場へすごい安価格で整備点検させて 部品もサードパーティ製粗悪な安物部品を使用し純正部品並みの価格請求 油脂類も当然安い物を使用します。
でガススタやカー用品店が 中間マージンを多く載せ儲けます。
整備点検作業が期待できないのと交換する部品が良くないことが想定します。見積もりは、安く提示し 追加の部品交換などで価格が上がります。
ディーラーに出したほうが安かったなどのことが有ります。
整備のプロがいるような整備工場でなく 多くのメーカーや車種年式の車などすべての知識が有る訳でなく 作業に時間がかかり時間工賃がUPします。
ディーラーなら自店舗取扱車種の整備に慣れています。民間整備工場は、整備のプロなので 知識と腕が有ります。
フランチャイズの車検屋も 本部にマージンを上納しないといけないので
知識と技術のある有能な整備士など雇えません 安給料で雇えるディーラー下がりの整備士などでしょう。なので 整備内容に期待もできませんし
部品は、サードパーティ製安物を使用します。
こちらも利益を求める商売で 良い整備というより儲けを考えた整備車検でしょう。
車には、メーカー保証が有ります。軽やコンパクトカーでは、3年または5万kmいずれか流行方までの保証
普通車なら 5年または、10万kmいずれかまでの保証です。
1回目の車検なら まだ2年間の保証が残りますが カー用品店。ガススタ・フランチャイズの車検屋などで点検や車検を受けたばいい メーカー保証が受けれなくなる場合いが有ります。間違った調整や取り付けなどによって クレーム・リコールが有償になってしまったり
正しい整備が出来るところと認識されないからです。
なので 車検は、ディーラーか民間整備工場です。
民間整備工場が 整備がきちっとしていて費用も安くなります。カー用品店やガススタ、フランチャイズの車検屋などに出すより 安く手整備内容も良く絶対的にお勧めです。

質問者からのお礼コメント

2023.6.14 20:12

みなさんありがとうございました

その他の回答 (11件)

  • 車に詳しくなく日頃からメンテナンスしていない人ならディーラーで手厚い整備を受けた方がいい。車に詳しく普段からメンテナンスしている人なら格安車検でいい。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ステラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離