スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,469
0

車に関しての質問です。


13年式プレオのRM(64000キロ)に乗っているのですが走行中異音がして急にエンストしてエンジンが掛からなくなりました。


車を買った中古車業者に持っていき連絡を待っていると、「エンジン内部のトラブルで直らないのでエンジン自体をほぼ新品なものと積み替えます」とのことです。

そこで思ったのが

①エンジンを新しいものと積み替えたら今までの走行距離はどうなるのか?
②ちゃんとした新しいエンジンを積んでくれるのか?
③元々AT車ですがこれを機にMT車には出来ないのか?
④費用はどれくらいかかるのか?


以上の4点です。購入時63000キロをコミコミで33万で買い、納車されてから1000キロくらいでイカれたので補償が適用されるとのことです。
なので業者側にとってはいきなりエンジン積み替えという大作業をしなければならないことによって利益が全然生まれず、適当に作業されるんじゃないかと非常に不安です(;_;)


ここまで長い文章を読んで下さってありがとうございますm(__)m
回答をお待ちしております。

補足

早い回答感謝しますm(__)mタイミングベルトは交換しない状態で購入しました。 症状もそのような感じです。 しかし、タイミングベルトが切れてしまったらもう直すことが出来ないのですか? エンジンを積み替えるとメーターの走行距離と比例したエンジンの劣化具合にはならないわけですか… ATからMTにするのにどれくらい別途費用がかかりそうですか? もう少し疑問に付き合って頂けたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

64000kmでタイベル切れるんだから、かなりオイルメンテの悪い
ハズレの車を買いましたね
保証の効く早い時期に壊れて良かったと思える案件です

タイミングベルトが切れると分解修理で20万近く掛かり
日数も1週間は取られます(でも工賃は決まっていて割りまし出来ない)
エンジン交換だとエンジンを用意してから作業しますので2日で完了です
時間レートで考えると交換の方が圧倒的に安くなります
ディーラーさんなら場所も余分にあるかも知れませんが個人店で1週間も
場所を占領されると他の仕事に影響でますからね

ATからMTに乗せ買えだと部品代で中古で揃えても20万円、工賃で10万以上
改造するので構造変更の書類手続きと、車検の最習得になりますのでその費用
都合40万円以上掛かりますね
そこまで費用を掛けて改造するか、下取りにだして40万追加すればもっと良い車
が購入出来ると思いますが、それでもコダワリが在るならお店と相談して下さい

質問者からのお礼コメント

2012.3.6 18:15

回答してくださったみなさん丁寧にありがとうございました!

ベストアンサーは皆さんに差し上げたいのですが、中でもより意趣に沿った回答をして下さったmaps5963さんにしたいと思います!!

皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2件)

  • ①エンジンを新しいものと積み替えたら今までの走行距離はどうなるのか?

    メーターは変えないのでそのまま。

    ②ちゃんとした新しいエンジンを積んでくれるのか?

    車屋次第。比較的規模が大きい中古車屋ならまだ信頼は出来るが、
    それも一概には言えない。

    ③元々AT車ですがこれを機にMT車には出来ないのか?

    中古車屋の保障がエンジン乗せ替えまでなので、一旦乗せ替え、
    その後実費でのMT化作業になるかと思いますが。


    ④費用はどれくらいかかるのか

    クラッチ・ミッション関係一式、コンピューター、クラッチペダル追加
    シフト部分の変更等、MTのRM買い直した方が安いかも。

    以下、プレオMT・CVTを乗り継いだ自分の個人的意見ですが、
    プレオはスーチャー&CVTで最高のパフォーマンスを出せるかと。
    MTは3・4のギア比が離れ気味で美味しい部分が引き出しにくかった。
    (自分の運転技術は棚に上げます!!)
    スーチャーのトルクを、CVTが上手に常時発揮してくれるので、CVTの
    方がスムーズに速く走れました。

    小さい峠道で、同じ場所で20キロ差がでます。ギア比の関係です。
    スーチャー&CVTは峠で無敵かと思えます。MTがシフトアップしてる
    間に、どんどん加速していきますからね。離される離される。

    あ、話がそれてすみません。エンジンは早く直るとイイですね。

  • >13年式プレオのRM(64000キロ)に乗っているのですが
    走行中異音がして急にエンストしてエンジンが掛からなくなりました

    細かい状況がよくわかりませんので、推定の回答になありますが
    購入時
    タイミングベルトは交換して購入した場合は
    他の関係のトラブルかもしれません

    タイミングベルトを交換しないで購入した場合
    エンストした時
    セルモーターを回したときに
    セルモーターの回転が「シュン、シュン、シュン、」みたいに
    軽い周り方の場合、
    タイミングベルトが切れた可能性があります



    メーターは交換しないので距離は変わりません

    ここで聞くより、修理屋さんに確認したほうがいいでしょう

    出来ますが、別に金額が掛ります
    (クラッチ関係の部品、注文、取り付け)

    エンジンの交換工賃だけで4~6万はかかると思いますよ
    あと別に部品代がかかるでしょう


    http://minkara.carview.co.jp/userid/313618/car/208667/1341519/note.aspx

    http://minkara.carview.co.jp/userid/991381/car/792926/1478624/note.aspx

    http://minkara.carview.co.jp/userid/418930/car/415937/778139/note.aspx

    http://minkara.carview.co.jp/userid/508989/car/438284/836222/note.aspx
    http://minkara.carview.co.jp/userid/508989/car/438284/836224/note.aspx

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離