スバル インプレッサスポーツワゴン 「良い車です 2001年8月に購入して約10年乗りました。 GG9のA型(丸目前期モデル)20Nというグレードで、2リットルNAエンジンに5速MT。 大」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良い車です 2001年8月に購入して約10年乗りました。 GG9のA型(丸目前期モデル)20Nというグレードで、2リットルNAエンジンに5速MT。 大

2011.6.12

総評
良い車です
2001年8月に購入して約10年乗りました。
GG9のA型(丸目前期モデル)20Nというグレードで、2リットルNAエンジンに5速MT。
大体の人はターボのWRXか1.5Lモデルを選択しますので、超マニアックなグレードです。
150psに20kgmという動力性能はターボモデルに比べればこそ控えめですが、十分スポーティです。
高回転まで回した時も力強く加速してくれますし(ターボは”恐ろしく”加速します)、
坂道や定員乗車時の動力性能も不満はありませんでした。
丸目に一目惚れして購入したのでエクステリアは文句なし。
丸目のHIDプロジェクターランプが最高に格好良かったです。
内装は良い意味でシンプル、質素ですが安っぽさは感じません。
オートエアコン、MOMOステアリングにHID、サンルーフと装備は充実していました。
走行85000㎞で売却。
新たなオーナー様にも愛されることを祈ります。
満足している点
SUBARUのBOXER+4WDは今更説明の必要がない安定性。
駆動系のトラブルも一切無く、良いエンジンでした。
剛性の高いボディに素直なハンドリングと、スポーツ車としての基本性能の高さも売りです。
友人の1.5L(I'sスポルト)はFFだったので若干軽めの挙動でしたが、20Nでは程良い重厚感も感じました。
丸目が好きなのでデザインも長所。
丸目→涙目→鷹目と振り返ってみても、丸目が一番しっくり来ると思います。
丸目後期のSTi(セダン)、可能であれば所有してみたかったです。
不満な点
室内の広さはそれなりで、荷室もそれなり。
男3人の長旅も無難にこなしてくれたので容量に不満はありませんが、
遊び道具を積む時に、物によってはギリギリでした。
燃費はハイオクで9km/L~11km/L、下道でも高速でもそんなに大差はありません。
車の性格上高速では飛ばしてしまいますので、80km/h走行が出来ればもっと燃費は伸びていたと思います。
オイルの固さでもだいぶ燃費が変わり、NAとはいっても水平対向なので0-30をメインに入れていました。
ちなみにレギュラーも使用できますが、パワーが落ちるのでアクセルを踏む量が増えて、結果として燃費は落ちると思います。
主な故障箇所はパワーウインドウのモーター、キーレスのリレースイッチ、時計、トリムの異音等、内装にトラブルが多かったです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離