スバル インプレッサ(ハッチバック) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
45
0

スバルインプレッサ2008年(1500cc)に乗っています。昨日 一年点検で
フロントブレーキパッドとローターが減ってるので
交換が必要とのことでした。

フロントパッドが、15000円

ブレーキディスクが、20000円
工賃12000円

合計47000円でした。

友人に聞いたら、日本車はブレーキローターは10万㎞は持つと言ってましたが、本当でしょうか?

また値段は適正でしようか?
詳しい方、教えて下さい

よろしくお願いします。

(2年前 中古車で購入
距離は44000㎞
4万㎞で車検を通して、僕が乗ったのは 4000㎞ぐらいです。

街乗りで買い物ぐらいしか使用してません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 純正品は定価だから値段的にはそんなもんだよ。

    ブレーキはローターもパッドも擦れて摩耗しながら働いているから、走行条件でかなり違ってきます。
    あなたが4000キロしか乗ってなくても、前のオーナーが4万キロをどう乗ったかですよ。
    毎日峠越えで通勤してたら減りは速いよね。
    業者は安全マージンをたっぷり取る傾向だから少し早めだったかもしれない。

    いずれにしても自分で判断できないのだから言いなりになるしか方法はない。
    知識とスキルが無い人は損をするのはしかたないことです。

  • また値段は適正でしようか?
    言葉のみなので判断は難しい
    40000から~50000ぐらいと

  • 10万kmどころかもっと持ちます。
    パッドも44000kmだとまだ大丈夫のような。
    部品代が高い気がします。というかそんなキリのいい額はおかしい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離