スバル インプレッサ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
136
0

スープラとかインプレッサとかのあの小鳥の囀りみたいな音ってターボの音ですよね?

アクセルオフした時に聞こえてる気がするんですが、具体的にどんな原理であんな音が鳴ってるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「リサーキュレーションバルブ」や「ブローオフバルブ」、又はそれらが効いていない「バックタービン」の音ですね。
スロットルを閉じた時に、過給された空気が過給器とスロットルの間で行き場を失わない様に逃しています。
「リサーキュレーションバルブ」は再度吸気側へ、「ブローオフバルブ」は待機へ解放(ブローバイに混ざる燃料も一緒に待機解放されるため車検に通らないはずです)、どちらも「パシュー」と行った音ですがリサーキュレーションの方はまた吸気側へ戻るので音は大きくないです。それらが効かずに過給された空気が過給器に逆流して「ヒュルヒュル」なるのが「バックタービン音」です。

質問者からのお礼コメント

2021.2.14 20:54

ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離