スバル フォレスター ハイブリッド 「乗っていて、所有していて本当に楽しく大満足な車です」のユーザーレビュー

くらちゃい くらちゃいさん

スバル フォレスター ハイブリッド

グレード:ツーリング_AWD(CVT_2.0) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

乗っていて、所有していて本当に楽しく大満足な車です

2024.5.6

総評
少し背伸びして購入しましたが大満足。
見た目も実用性も申し分ないです。
購入前にトヨタのRAV4を試乗して比較しましたが、窓のサイズやボンネットの形状の影響なのか圧倒的にフォレスターの方が運転し易かったです。
また、車線変更の際のハンドリングのフィーリングも全然違うのでスバル車は乗ってみないと分からない魅力があるのだと感じました。
燃費性能などは他社の方が優れている場合が多いですが、価格と機能面等を考慮すれば全く問題ないのではないかと思います。
カッコよくて、四駆で悪路に強くて、運転楽しくて、中も広くて、安全で、価格も抑えられているので燃費意外に非の打ち所がない気がしてます。笑
今後の人生を楽しくしてもらえる車を購入出来て大満足です。
PS 購入を考えている方は絶対に試乗を勧めます!
満足している点
新デザインの方が個人的にカッコいい。(妻には外車みたいと言われました)
座面が高く視界が広いので運転しやすい
アイサイトの機能一つ一つが感動レベル
低速からのトルクも日常の運転であれば十分にある
ローリングしなく運転にストレスがない
後部座席や荷室が広く使いやすい
アイドリングストップの時もエアコン効いてくれてるし、エアコンつけた最初の方とかだとアイドリングストップをしない判断もしてくれて優秀
不満な点
運転席周りの収納は少なめ
発進後のEVとガソリンの繋ぎ目は気になる
純正上位機種のナビでないと位置が低く設置されてしまう
周りに仲間が少ない
もうちょっとだけ燃費が良いとなお良い
デザイン

5

色々な意見があるが本物を見るととてもカッコいいと思う。デザインに不満がある方は一度実車を見た方が良い。慣れ親しんだフォレスターの形が好きな方は前期型が良いかと思います。
選択できるカラーが多くどれもカッコいい。
次期型も良さそうですが、フォード感。。。笑
走行性能

5

ミニバンからの乗り換えだったのでハンドリング、ローリングの無さ、加速性能、全て大満足です。
飛ばしたい方は1.8Lターボの方が良いかもですが日常的に使う分には問題ない性能です。
乗り心地

5

想像以上に乗り心地が良い。柔らかすぎず硬すぎない絶妙なバランス。
積載性

5

ゴルフバッグ4つ積めるのでかなり広いと思います。
ラゲッジスペースの形も使いやすい。
後ろから簡単にシート倒せるのも便利。
燃費

4

市街地でリッター10〜11km、郊外や高速で14〜16km。渋滞すると一気に悪くなる印象。
ただ、四駆でこのサイズの車なら全然納得出来るレベル。以前乗っていたランクル80は4km。。。笑
次期型はトヨタのハイブリッド積んで燃費良くなる感じですが値段が5.60万ほど上がる気がします。。。
価格

5

ウィルダネスパッケージ、ジオランダータイヤ変更、点検パック(車検込み)、延長保証、上級コーティング、外装オプション盛り盛りで400万ちょい。
安全性能と走行性能を考えたら相当コスパ良いと思います。モデル末期なのとオプション多かったのでかなり値引きしてもらいました。
次期型はかなり高くなると思うのでお買い得かと。
故障経験
いまのところなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離