プジョー リフター 「価値の視点次第」のユーザーレビュー

一般サラリーマン 一般サラリーマンさん

プジョー リフター

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
4
価格
2

価値の視点次第

2021.9.14

総評
同価格の国産車に比較し、無い機能が非常に多いので、快適か?と言われたら違いますが、だからといって買う価値を見出せないかと言うと、これまた全然そんなことはなく、この雰囲気の小洒落たフランス車でレジャーを楽しめたらいいなって、欲しいなどうしようかなって迷う魅力が十分あります。国産に1.5ディーゼルのミニバンも1.5クラスでこの走行品質のミニバンもないし。クルマに興味ない人なら何でこれに400万出すのか理解に苦しむかもしれませんが、納得できる魅力は備えています。価格は定価が30万安価だと妥当かな…とは個人的な意見です。

まあ、釣行専用に検討したのでコスパで納得しきれず、断念しましたが、記載した無い点が改善されるとまた迷います。
満足している点
1.5Lながらディーゼルのトルクがもたらす期待通りの動力性能/遊び心をくすぐる室内デザイン/実用性もばっちり室内デザイン/フランス車ならではのデザイン  何だろとにかくこのこれはこれでいいと思わしめる魅力。
不満な点
今どきのハロゲンライト/癖があり開閉しやすいとは言えないスライドドアに電動は無し/オートリアゲートもない/ACCは30キロ以下で作動しない/電動Pブレーキなのにフットブレーキはホールドない/シートの足は鉄剥き出し/ショボい純正ナビ/スライドもリクライニングもしない直立2列目シートなどなど国産ミニバンや下手すれば軽自動車にだって付いている装備や機能が有りません。
デザイン

4

外装内装、いずれも国産車にはないテイストで独特。好き嫌いはあるだろうけど…
走行性能

3

ドイツ車の様にブランドごとの走り味を余り主張しないと言うか、日本車とよく似た癖のないプレーンな乗り味でした。
乗り心地

4

優秀
積載性

4

積むことに主眼をおいた商用車派生だけあり、
気兼ねなくたくさん積める
燃費

-

不明→街中でも12〜15くらい走りそう
価格

2

快適装備が付いてないことを考えれば高めに感じる。400万以上するから、国産車で400万出したら、当然LEDだし電動スライドドアに2列目あれば3列目もスライドもリクライニングもする、ナビも優秀なんだけどな〜と迷う。
故障経験
不明→ブレーキパッドなどの定期交換部品は少なくともドイツ御三家よりは安価な様です

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

プジョー リフター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離