プジョー 308CC (カブリオレ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
155
0

プジョー308ccにバックカメラを取り付けています。

カメラは付けました。電源アースもバックライトに結線しました。ルーフの開閉には何とか対応させました。あとは、映像ケーブルを室内に引き込む方法が分かりません。後席シートの外し方も分からずてこずっています。どなたか指南お願い申し上げます。

補足

カメラはナンバープレートの上につけてます。ルーフの開閉の時、ステーが複雑な動きをするので、配線が結構大変だったという意味です。 横から通るのかな?再度見てみます。オープンカーは、剛性出すために、後席背もたれの裏=トランクの前方は、がっつり鉄板入ってる感じです。トランクの内張り外したら、穴が見えるかもですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

308ccはトランクを開け配線を室内に引き込み、エンジンをかけた状態でルーフを途中まで開けトランク内に引き込みます。エンジンをかけた状態じゃないとルーフが下がってきます。たしかリアシートは座面を力で持ち上げ取り外し背もたれ側は座面を外したところにナットで止めてあり外して背もたれを上にスライドしたら外れたはずです。左右に穴があり通せたと思います。曖昧な記憶ですが…

質問者からのお礼コメント

2020.9.24 15:22

ありがとうございました。思い切ってドライバーを突っ込みてこの原理で持ち上げて外しました。無事配線を室内に引き込むことができました。感謝、感謝です。
ここまで来て、ナビの外し方が分かりません。ナビ周りのパネルは外したのですが、前面に止めねじがありません。お分かりでしたら、ご教示くださいませ。

その他の回答 (1件)

  • ルーフの開閉とありますが、どこに付けてるのでしょう?
    通常、ルーフは全く関係ないんですけど。

    >後席シートの外し方も分からずてこずっています

    車によっては外さないとならないのかもしれませんが
    外さないでも通せますよ。ただ、サイドから通すことに
    なるので神経質な人には不向きかもしれませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308CC (カブリオレ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308CC (カブリオレ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離