プジョー 2008 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,618
0

自動車迷ってます。フォレスターか、ルノーカングー、プジョー2008どれがおすすめですか??よろしくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フォレスターはやはり、国産車なので壊れにくいし、アフターもしっかりとしてます。

カングーは質感とパワーがイマイチですね。ただ、荷物は積めるし、オシャレ感はあります。
2008は質感は高く、まあ、人と違うクルマに乗りたいならお勧め。ただ、もうすぐ、アイシン製の6ATが出るので待ちましょう。
個人的には所有する喜びがあるのは2008かな。

質問者からのお礼コメント

2016.1.23 08:21

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • 外国車、買うことができるのならそのほうがいいですよ。

    但し、ぶつけられようが、擦られようが、費用はあなた様持ちですよ。

    そこに外国車があるから、ぶつけられたり、擦られるのですから。

    高い修理代を請求するのは、お門違いです。

    そこに外国車を走らせたり、駐車しているのは、あなたの責任ですから。

  • 壊れ無い国産をお勧めします。

  • モデル末期の先代カングーに試乗しましたが、国産車に乗り慣れているとあり得ないボロさでした。

    大柄な車体に非力なエンジン。
    ディーゼルだっけ?って思うノイジーなエンジン音。
    鉄板むき出しの内装。
    完全手動のスライドドア(国産なら軽でもイージークローザー付きです)
    うるさいロードノイズ
    「外車ですから将来50万ぐらいは修理費用として掛かると思っていて下さい」とディーラーの営業に真顔で言われました。

    ファッションで乗るにはあまりに敷居が高い乗り物でした。
    あくまで先代でしたが。。

    フォレスターをお勧めします。

  • 試乗されましたか?

    300万円以下の似てるジャンルの車なので、ルノーカングー、プジョー2008は乗ったことはありません。

    フォレスターならiSight付きを是非オススメします。 最近試乗しましたが、値段の割に非常に良い車です。

    ルノー・カングーは現行型はかなり大きいですね。 私は車幅が大きいのでチョット無理です。 前のモデルの方が好きです。 荷物は一番入りそうですけど。

    プジョー2008は、もしオートマにされるなら、ガックンATの可能性がありますね。 別のメーカーVWやフィアットでガックンATの車に乗りましたが、今時ありえ無いと思いました。

    フォレスター(オートマ)CVTは完成度が高いですが、フランス車はMT(マニュアル)車中心で作られてるので、ATだと本来の性能が発揮できてい無い可能性が大です。

    あとはスタイリングに惚れたとか、試乗されることをオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 2008 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 2008のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離