オペル ヴィータ 「・ 妻の通勤用に安全性と愛嬌のあるボディ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

オペル ヴィータ

グレード:GLS_1.4_16V_LHD(5ドア_AT) 1996年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

・ 妻の通勤用に安全性と愛嬌のあるボディ...

2008.3.11

総評
・ 妻の通勤用に安全性と愛嬌のあるボディデザインでヴィータを新車で購入し、気が付けば11年経ちました。定期的なメンテナンスをしてあげればボディ等のヤレも少なく良い車です。
・ 乗れば乗るほど愛着が増す感じで家族皆、大変気に入っており、他の車に乗り換える気はありません。できるだけ長く乗り続けるつもりです。(国産車だったら果たしてどうだっただろうか?と考える時があります)
・ 故障も思ったより少なく助かっています。
・ 個人的には左ハンドルにして正解でした。日常不便な点は特にありません。逆に運転が楽しい等良いところが多い(料金所が多い都会では不便かも)
・  愛着を持って接していれば、車も答えてくれると思います(オイル交換等のまめなメンテナンス・汚れたらすぐ洗うを心がけています)
・ 輸入車を検討する際は事前に長所・短所・弱点等の情報を調べておく事をおすすめします(お金に余裕があり、点検・修理はディーラーにお任せという人はその必要はないかもしれませんが・・)
・ 信頼してメンテナンスを頼めるお店があれば良いと思います。(あれこれ心配する必要が無くなる。ディーラーに頼んでいた時は、代車はあるのか?どこを整備するのか?費用はどれくらいか?等いつも心配してました)
・ 自分は今国産車ミニバンに乗っていますが、次の車は、所有する喜び・長いモデルサイクル・個性的なデザイン等の点から是非輸入車にする予定です。
満足している点
・ 愛嬌のあるボディデザイン
・ 大きすぎず、小さすぎず、程良いボディサイズ(4人家族ならばこれで充分)
・ 左ハンドルで運転が楽しく、家族で乗れば話がはずむ
・ リヤシートに大人が充分乗れる(足元・天井に余裕がある)
・ 安全装備が充実している(Wエアバッグ等当時の国産コンパクトカーはOP)
・ ドアが分厚く安心感がある
・ 重厚感のある乗り味で高速でビシッと安定した走りには驚き
・ 温度計が付いており便利
・ 小回りがきく
・ ヒーターが良くきく
・ 年数が経過してもボディにヤレが少ない
・ 思ったより故障が少ない(左ハンドルだから?今までの故障は3~4回程度)
・ 思ったより消耗部品が高くない
・ 車の話が出来る(妻の所有・使用ですが、職場・近所等で車の事で話しかけられるそうです)
・ モデルチェンジまでの期間が長い(国産車は普通4年程度で変わってしまう)
・ 輸入車としてはリーズナブルな値段
不満な点
・ 燃料高騰のご時世にハイオクで街乗り約9kmの燃費(ほんとにエコテック?)
・ 重量税が高い(1t超える)
・ スイッチ、ゴム系が国産車に比べて弱い(AT・ドア等)
・ ダイミングベルトの交換時期が国産車の半分(購入後分かりました、今まで2回交換してます)
・ エアコンの冷えが少し弱い(クーラー嫌いなのでこれで充分だけど)
・ バック時の見切りがあまり良くない
・ 右ハンドル仕様の違和感を覚えるペダル及びウインカー等の配置(試乗して右ハンドルはやめた、左ハンドルにして正解)
・ 地方に住んでいるので走っていると良く目立つ(「いついつどこどこで見たよ~」と言われる)
・ 初期のBヴィータをあまり見かけなくなった(少し残念です)
・ オペルが国内販売から撤退した事
・ おまわりさんにシートベルト取締りで止められた(左ハンドルに気づかなかった様子)
・ 全く愛想がない販売店 ○○○(リコール修理後、内容を尋ねたら「○○ですっ!」ときつく言われ思わずカチン!。
点検に出している間にボディが汚れても「時間がなくて・・」のいい訳で洗ってくれず汚れたまま帰って来た時は少し悲しかった。オペル車に冷たい?メンテ等は近所のモータース屋に頼んでいます。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

オペル ヴィータ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離