オペル ヴィータ 「赤の塗装が・・・ 初代、二代目とGLSに乗り継いでます。 嫁が初代を気に入り新車で購入、しばらくあいてまたヴィータに 乗りたいと言い出し二代目の一万キ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

オペル ヴィータ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

赤の塗装が・・・ 初代、二代目とGLSに乗り継いでます。 嫁が初代を気に入り新車で購入、しばらくあいてまたヴィータに 乗りたいと言い出し二代目の一万キ

2008.4.6

総評
赤の塗装が・・・
初代、二代目とGLSに乗り継いでます。
嫁が初代を気に入り新車で購入、しばらくあいてまたヴィータに
乗りたいと言い出し二代目の一万キロ走行の中古車を購入しました。
初代、二代目とも赤を選択しましたが塗装が最悪、最初の車で
何度かヤナセにクレームを言いましたが結局改善はありませんでした。
二代目も同じ症状、オペルは分かっているのですかね。
二代目購入時、本当は赤は選びたく無かったですが嫁が赤がいいと・・
結局ゴルフの赤に全塗装し3年経ちますが現在ピカピカです。
症状は新車から3年目くらいで塗装が焼けてきます。ワックスで磨くとスポンジが
真っ赤になってどんどん塗装が剥がれてツヤガ無くなりピンクに近い
ボケた色になってきます。ヴィータの赤はほぼ全て同じ症状が出るようです。
ヤナセの営業も同じクレーム続出で、ポリマー等の一時しのぎしか手が無く
頭を抱えてるようです。
満足している点
塗装に関しては最悪ですが、二台乗り継ぐだけあって魅力はタップリです。
まず乗りやすさ、結構回るエンジン、硬く小気味よい足回り、高速安定性、
握りやすい皮巻きハンドル、燃費良好、やはりかわいい外車的デザイン、
価格以上の安全装備など。
不満な点
まず赤の塗装!赤は外した方がいいと思います。もしくは塗り替え覚悟で。
好みの分かれる内装の幾何学的な柄。
オーディオ、ナビなどの社外品を拒むデザインや仕様。
時々チェックランプが付いたりなど不安定な機関。
タイミングベルトなど交換サイクルが極端に短く割高なランニングコスト。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

オペル ヴィータ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離