オペル ベクトラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
233
0

オペルベクトラ(2000年型)に乗っております。古いのですが愛着があって中々他の車に乗り替えられません
しかし、雨の日に車に乗って、(普通に動く)移動し、一旦とめると、エンジンが掛からなくなる現象が出ました

晴れた日は、なんとも無いのですが、雨になると、一旦とめての再びエンジンを掛けるときに、エンジンが掛からなくなります。
激しい雨に日は特になりやすいです。
どなたか、原因がわかる方教えてください。修理費用に幾ら位掛かるかも解るとありがたいです。

補足

皆さん、回答有りが有難うございます。 今度の土日にエンジンが掛かるかテストしてみます。また、ご指摘された エアークリナーは土日に見てみますが、 プラグコード、ディスキャップについては、エンジンが掛からなかったとき、ヤナセに持ち込み相談してみます。 どなたか、幾ら位の費用が掛かるか解るかた、ご回答お願いします。 他に原因がわかる方のご回答もお待ちしております。 皆さんのご回答をお待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくプラグコードかディスキャップです。
雨の日や湿度の高い時に症状が出ます

参考までにアストラでコードとキャップ&ローターの部品代が3万弱
工賃は数1千円です
オペルはプラグコードが異常に高いです

質問者からのお礼コメント

2012.9.29 16:06

本日、JAFをよんでエンジン始動が出来ました。JAFでもプラグ類を見てもらいましたら。フェールポンプが動いていない、ショック与えうごきました。今、修理工場へ入れたところです。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 単純に水が入ってるんじゃないですか?水が入ってるとそういった症状が出ます。

  • 僕のカリブラも同じような症状が出ましたが、バッテリー交換したら直りました。

    最近、気温の変化が激しいからバッテリーにも負担がかかるのかな?

    あるいは、配線が湿気でショートしているのかな?

  • どこで雨漏りしてるかによりますよね
    エアークリナーであれば交換すれば済みますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

オペル ベクトラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル ベクトラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離