日産 エクストレイル 「妻のXトレと亭主のブァンガードを比較 ・妻のXトレ(2.0X)が納車されて2か月経ちました。 ・実は、亭主の愛車は昨秋購入トヨタVANガード(2400」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 エクストレイル

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

妻のXトレと亭主のブァンガードを比較 ・妻のXトレ(2.0X)が納車されて2か月経ちました。 ・実は、亭主の愛車は昨秋購入トヨタVANガード(2400

2008.7.18

総評
妻のXトレと亭主のブァンガードを比較
・妻のXトレ(2.0X)が納車されて2か月経ちました。
・実は、亭主の愛車は昨秋購入トヨタVANガード(2400CC5人乗り)。満足しています。
・でもユーザーレビュー評価…Xトレ4.4点に対してVAN3.9点。
・その差は何故? いつか乗り比べたい・・・
・それで、妻の愛車(トヨタ)買換え時、拝み倒してXトレ購入。
・カミさんのおかげで、我家にSUVが2台。しかも久しぶりの日産車。
・趣味の山林作業のため、休日には悪路の林道を泥だらけになって疾走。
・自腹購入の中型SUV版の日産VSトヨタ。2台を比較した感想です。
満足している点
【走行性能】
・どっしり感ある走り、重さを感じるが加速性能、低速トルクとも不満なし。
・スポーツモードでキビキビ走る。大人4人乗っても変わらない。
・走行音も静か。妻は、自分の車が高級車になったと喜んでいる。
・進化した新機構四駆4×4i、ロック機能もあり心強い。
・大雨時や林道の悪路もボディ剛性の高い走りで安心。
・実走行燃費(給油量計算)…通常8.5~9㌔、長距離で11㌔前後。
【装備・内装等】
・荷物室が広い。自転車も乗る、2列目畳むとフルフラットで大人2人横になれる。
・汚れても安心の素材で、下段アンダートレイも収納便利。このアイデアは秀逸。
・メーターに燃費計や走行可能距離表示等があり便利。
・ナビ画面がきれい。(日産オーナーの友人談…ナビが最近よくなった)
・バックモニターのガイドラインが自分好みで調整できる。
・ドリンクホルダー…固定されたものが前・後席に2個づつ。冷暖房に連動している。
          前席ホルダーにはペットボトルのキャップ入れまである。
・冷暖房の吹出し口が後席中央にある。
【総評その他】
・応急タイヤがトランク内にある。山奥に行くので、万が一の場合に安心。
・20Xはアルミホイール(17インチ)、自動ライトが標準。20Sはタイヤ16インチで手動ライト。
・基本的にこまごまと気配りがしてある車です。
・荷物は沢山載るし、汚れも安心、ダートも楽。屋外レジャーの多い人に最適でしょう。
不満な点
・座席面が若干低く、SUVというより乗用車に近い感覚。
・予想以上に大きく長い。安定感あるが重さも感じる。(VAN対比で全長+2㎝、全幅▲3㎝)
・私は排気量の差を感じる。Xトレ2.0は137馬力、VAN2.4は170馬力。(妻はちょうど良いらしい)
・だから本当は2500cc(170馬力)にしたかったが、カタログ燃費が気になった。
  カタログ…Xトレ2.5は11.6㌔(2.0は13.6㌔) VAN2.4は12.6㌔
・サイドブレーキが助手席側にある。ちょっと違和感あり。
・メーター中央の燃費計がオレンジ色。夜間に気が散る。
・座席がビニール製のためか、シートが滑る。後席シートがスライドしない。
・前席の肘掛兼物入れが小さく、後席の肘掛が大きすぎる。
・前モデルのオーナーに、シートヒーターがなくなっていると言われた。
・Xトレにないもの…VANが30万円高いが、サイドエアバッグ・クルーズコントロール・排気量が400CC多い、軽快感。
・全般的な運転のしやすさはVANに軍配。(カミさんも友人も同意見)街乗りメインなら私はVANを薦めます。
・ユーザーレビューについて…四駆性能はXトレが本格的。でもその差を考慮しても亭主のVANと妻のXトレ、私は同点評価をします。毎日ダートを走るわけではないので、ユーザーの目的に合った車を選べば良いですよね。新車購入の参考にする方も多いと思うので、実際に買って・乗って批評して欲しいものです。一部の感情的レビューで平均点が下がるから、そんなものは没にすべきです。おかげで、いい年した貧乏サラリーマンに高くついた…今回の投稿でした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離