日産 ティーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
101
0

「走り優先派」のクルマオーナーさん!

サーキット、ワインディング、高速、人によってステージは違うけど、タイヤ何使ってます?

ただし、「金に糸目つけないよ派」「庶民だしお金は節約したいよ派」のどちらなのか、宣言してからお願いします!

僕は、サーキット、ワインディング派だけど、後者の庶民です。笑

5年くらい前までは、もっぱらネオバ使ってたけど、もう毎年は高過ぎる!泣
と、いまはナンカンのNS-2R。255 40 17でも1台分3万円台!!!!
いまの国産なら1本しか!買えない!なので、ナンカン派です。あとフェデラルとか。台湾ありがとう!笑

みんなはどうですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

街乗りメインで時々ドリフトやってます。

以前は中古のポテンザ(主に01Rと050A)を履かせてましたが、中古故にチビるの早いし、タイヤ引っ張りで履かせるので国産の良いタイヤ履かせてもあまり意味無いと判断して現在は新品でフェデラルのSS595履かせてます。

個人的にゼスティノのタイヤが気になってるので、次回交換時に此方にしようかな~と思ってます…笑

質問者からのお礼コメント

2018.9.21 19:58

回答ありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • 私は峠を走って・・・というより流していました。
    今はもっぱら高速ですけど。

    私も後者です。
    ただタイヤはあまり妥協していないですね。
    やっぱ唯一地面に接している物、ここをケチると事故ると思っているので。
    正直、アジアンタイヤは信用していません。

    で、昔は横浜のネオバやFALKENのST115を試していましたが、結局は横浜のS.Driveに落ち着きましたね。
    コストパフォーマンスって意味で。
    今はダンロップのDZ102を使ってますが、S.Driveより静かでグリップ力やレイン性能・摩耗度合いは変わらないのでこちらを使ってます。

  • 「庶民だしお金は節約したいよ派」です。
    もっぱら耐摩耗性が高く、ウェットグリップも高いミシュランパイロットシリーズです。

    回答の画像
  • 私はサーキットでドリフトもグリップもやります

    何年か前は峠ばかり走ってました

    まぁ、お金無いので庶民です

    ナンカンのns-2rは安い割にグリップ凄いですよね

    雨の日のグリップは信用出来ませんけど...

    ネオバは雨でもそこそこ食ってくれるけど値段が高い

    グッドイヤーのレブスペック2は扱いやすくて好き

    それなりのグリップで、滑り始めてから限界超えるまでのフィーリングが分かりやすい

    ただ、タイヤが摩耗して半分以下になったら「嘘だろ?」って位にグリップが落ちるのが難点

    値段はそこそこ

    トータルでバランスが良いのはヨコハマのs-drive

    サーキットでもそこそこのグリップでフィーリングも分かりやすい

    雨の日のグリップもかなり信用出来る

    タイヤが摩耗してもグリップは極端に落ちない

    値段は海外製と比べると安くは無いけど、性能のトータルバランスで考えると納得

    タイム出すなら他のタイヤだけど、練習するならちょうど良い

    タイヤって大切ですよね

    特にフロント

    グリップやってもドリフトやっても、フロントがしょぼいとどうにもなりません

    リアはぶっちゃけスタッドレスタイヤでも大丈夫です(笑)

    リアが滑る分にはどうにでもなります

    テンロクのスポーツからコンパクトカー、軽自動車からアメ車まで色々と乗りましたが、車の重さや走り方、走るステージによって選ぶタイヤは変わりますね

    サーキット走ると分かりますが、上手い人はタイヤがエコタイヤでもハイグリップでも走れちゃうんですよね

    タイヤは大切だけど、グリップ低いタイヤでも練習しなければなぁと思って、最近は中古のエコタイヤとかでも練習してます

    上級者はエコタイヤやスタッドレスタイヤでも、下手くそでは有り得ないタイムで走れちゃう

    雨の日にABSキャンセルしてスタッドレスタイヤで走ると良い練習になります

    とりあえず今もお金無いので(笑)、FRでもFFでも、フロントだけはそこそこグリップするタイヤ履くようにしてますがリアはしょぼいタイヤで我慢してます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離