日産 ティーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
840
0

日産はなぜハイブリッド車を出さないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産は、ハイブリッドを出していますよ。

現行車では、スカイラインはちょっと前まで
ハイブリッド専用車でした。
その後、メルセデスのターボを載せたモデルも出ましたが。

他にも、フーガ、シーマ、セレナにハイブリッドがあります。

古くは、今から15年前の2000年に「ティーノ」に
掲載しました。
ただ、当時はトヨタとホンダののハイブリッドに
遅れてしまっていて、特に燃費が良くなかったため、
失敗に終わり、その後LEAFの電気自動車に社運をかけました。

実際、2010年からはフーガにハイブリッドを載せ、
現在でも、ガソリン、EV、ハイブリッドを展開しています。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • 日産にもハイブリッド車は出ています

  • ハイブリッド出てますよ!
    スカイラインハイブリッドとかフーガ、シーマやセレナにも有りますよ!

  • 出してるじゃん、フーガとスカイライン。それに、2016年までに15車種に設定すると発表しています。
    この3月にも、エクストレイルHVが出て来ます。

    トヨタやホンダに後れを取っている理由であれば、EV(リーフ)に投資してしまったためHVの開発が遅れたから。

    EUメーカーも含めて、リーフが出た2010年の段階で、HVの時代は長くは続かずに一足飛びにEVの時代が来ると読んでいた。これがそもそもの間違いで、だから間違いに気づいたEUメーカーもここへ来てようやくHVを投入し始めているワケ。

    プリウスで先行したトヨタが、関連特許をことごとく抑えてしまったことから複雑で大きな構造にならざるを得なくなり、フーガのような高価格モデルにしか使えなかったもの。最多量販モデルにはとても採用できる大きさと価格では無かったことが理由です。

    ここへ来て日産も小型化してFF用を開発してきたことから、今後は量販価格帯にもHVが増えてくるはずです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離