日産 ティアナ 「回さなければ静かな車です。 7月に納車されて3ヶ月ちょっと経ちますが、初期不良も全くなく気持ちよく乗ってます。 過去に乗り継いだ日産車と比べても(FR」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティアナ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

回さなければ静かな車です。 7月に納車されて3ヶ月ちょっと経ちますが、初期不良も全くなく気持ちよく乗ってます。 過去に乗り継いだ日産車と比べても(FR

2008.10.17

総評
回さなければ静かな車です。
7月に納車されて3ヶ月ちょっと経ちますが、初期不良も全くなく気持ちよく乗ってます。
過去に乗り継いだ日産車と比べても(FRセフィーロ、FFセフィーロ、Y34グロリア)
今回のティアナはとてもしっかりと作られてると感じました。先ず第一は静粛性の高さでしょうか。
グロリアよりも一段と静かってのはビックリしました。
次にCVTの秀逸さですね。段付の無い加速と、アクセルのレスポンスに鋭く反応する様は、
4速ATと比べても雲泥の差があります。正に時代の進歩と言うのを感じました。
グロリアの3リッターエンジンと比べても遜色の無い加速感は多分にCVTの恩恵だと思われます。まあ流石に高速域での余裕は敵いませんけどね。その分燃費が良いので納得か。
満足している点
ハンドリングが素直で、60㎞位の中速コーナーから100㎞の高速コーナーまで気持ちよく回れる。
道路工事などの荒れた路面を30㎞位で通過したときサスペンションの振動の吸収具合がなかなか
良い。マンホールを乗り越えたときにも実感できる。
後席足下が広い。セフィーロのときも感じたが、それ以上の広さだ。
CVTは最高です。
不満な点
80km位で路面の荒れた高速道路を走ってるときに、路面のざらつき感がもろにステアリング
ホイールに伝わってきて気持ち悪い。タイヤ(ミシュラン)のせいだろうか?
高速道路で追い越しするときに、高回転まで回すとエンジン音が可成り喧しい。
メーター周りのクロームメッキが、トンネルの照明に反応してクルクル光って見えるのが鬱陶しい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離