日産 ティアナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
146
0

中古車で悩んでいます意見ください。
マークx130系中期2014年式フルエアロ6万キロ
ティアナl332017年式2.7万キロ
どちらもディーラーの車です。
状態はどちらも同じと仮定してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マークX 中期に乗っています。
何を求めているかによりますが、
装備面ならティアナと思います。マークXは後期にならないと自動ブレーキ等も基本ついていません。
走りを求めるならマークXかと。ティアナはCVTですし、加速も劣ります。
私がマークXを選んだ理由は2.5は4GRヤマハエンジンで加速も良い。足回りも前ダブルウィッシュボーン、後マルチリンクで高級車のようなところが気に入りました。

その他の回答 (7件)

  • ティアナに乗っています。L-33で2017年式です。2.7万キロなら買いだと思います。ティアナは「人気のないセダン車」としての人気車種です(笑)

  • ティアナ、乗ったら静かで室内広い。
    FFなのでトランス広い。
    大きな欠点がなく乗ったら良い車だと思いますが、あまり人気がないのか程度の良い車体が150万程で乗れてしまう。
    欲しいので
    人気がでないのを願ってますが。
    セダン買うならベストアンサーだと思いますが。

  • ティアナに乗ってます。この2択僕も悩みましたが、マークXは故障が少なく優等生です。
    ティアナのエンジンはかなり改良されてるので昔のQRユニットに比べて故障しにくくなってると思います。最終的には好みなんでしょうね。

  • 年式、走行距離的には、ティアナが良いですが、CVTが故障しやすいようです。
    故障、載せ替えの場合、50万コース。

  • そのティアナがAVMパッケージなら各種安全装置が強化され
    クルコンもありがたい。
    そして車内はとても広いから大人が5人乗ってもキツくないのです。

  • 乗り潰すならティアナ
    後々売るならマークX

  • 見た目とかスペック気にしないならティアナ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ティアナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティアナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離