日産 プレジデント のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
80
0

日産f50プレジデントに乗っています。
ビート落ちしました。
スペアタイヤを積んでいたので知り合いにはめてもらい自走して帰りました。

ビート落ちの際にabs.vdc.slipが点灯してしまいどうすれば消えるのか知りたいです。


#プレジデント

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 現日産ディーラー整備士です。
    そちらの警告灯は診断機を当てないと消せませんので、ディーラーや診断機をもっている修理工場にて見てもらってください。

    ちなみにコンピュータ診断料金税込 3,300円となります。

  • 修理や交換により、タイヤの回転数値が異常な状態でなくなれば、消えるかもしれません。

    消えなければ、診断機のあるディーラーや整備工場で、エラーの消去作業が必要になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 プレジデント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プレジデントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離