日産 パオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
198
0

日産のパオに乗りたい二十代前半女です、体型がでかいのでよく親にはちっさい車はハンドル回らんと言われてますがパオはどうでしょうか…
例えると渡辺直美さんぐらいです!

今エヌボックス乗ってますがハンドル回ります。!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

PAOを所有している物です。私は178cm体重90キロですが問題なく乗れます。私のPAOちゃんは4年間ノートラブルで毎日通勤に使えるくらい頑丈な車なのでオススメの車ですよ。ただ壊れた時、部品を調達するのに時間がかかるので可能であればN-boxと2台持ちすると安心です。欠点らしい欠点ではないですがスピードメーターが夜かなり暗いです。
もし買うのであればある程度勇気はいる車ですが、今の車にはない最高の車なので是非ご検討ください

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.11.13 11:27

車かわいいいいいいいです(*☻-☻*)

その他の回答 (6件)

  • 体型は大きな問題ではないと思います。ただほかの方が言っているように、部品は手に入りにくくなっています。ただ、基本はK10のマーチなので、うまく利用するといいと思います。実際に、エンジン関係・伝送関係、フロントのブレーキディスク・パッドなどは流用できるものが多いです。ただエアコン関係は手に入らないようですので、そこら辺のしっかりしているものか、リビルトできる業者を探しておくことをお勧めします。現在うちのパオもエアコンが死んでいます。コンプレッサーはリビルト品が手に入りますが、コンプレッサーファンモーターは、汎用品にスワップしようか悩んでいます。

  • 古い車ですのでエアーバッグが付いて無いですが
    衝突しても質問者さんは内蔵式エアーバッグ体型ですから大丈夫でしょう。
    腹もそうですが腿がハンドルに閊えて乗降が不便かも知れません。

    それよりも、専用部品が手に入りにくい車ですので
    ぶつけると目ん玉が飛び出すくらいに高く付きますよ。
    知り合いが持ってますが三角窓のゴムパッキンが
    ひび割れが酷かったので交換しようと探したら
    左右1式15万円したと聞きました。

  • 日産パオ
    古いですね。30年以上前の車で、あちこちガタが来てるかもしれません。

    ハンドルは回ると思いますが、体型がでかい人は体重で車体が折れてしまうのでは。

  • そもそも旧車ですからそれ以前の問題だと思います
    ある程度の知識と技術と金無ければ難しいですよ

  • 日産のパオに乗りたい二十代前半女です、体型がでかいのでよく親にはちっさい車はハンドル回らんと言われてますがパオはどうでしょうか…
    問題無し
    程度に良い車体次第
    1989(平成1)年1月~1991(平成3)年2月

  • そりパオの方が狭いですよ!
    ハンドルが回らないほどでは無いと思うけどねぇ

    パオなんて素人に維持できるとは思えない車両だとおもうけど大丈夫?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 パオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 パオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離