日産 リバティ 「よくがんばりました。 車に疎い妻が、ディーラーで「これが欲しい」と言って買った車、しかも発表されて1ヶ月以内…。 それから10年あまり、もうすぐ走行距」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 リバティ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

よくがんばりました。 車に疎い妻が、ディーラーで「これが欲しい」と言って買った車、しかも発表されて1ヶ月以内…。 それから10年あまり、もうすぐ走行距

2011.2.7

総評
よくがんばりました。
車に疎い妻が、ディーラーで「これが欲しい」と言って買った車、しかも発表されて1ヶ月以内…。
それから10年あまり、もうすぐ走行距離も12万kmになり、よく走ったと思います。
とにかく「ファミリーカー」としては満足度が高いと思います。運転がそれほど得意ではないから大きい車はダメ,子どもが小さい,チャイルドシートなどを使っている,普段はちょっと乗り,ときどき長距離でドライブ、といった使い方には便利かも。
他の方の感想にもありましたが、同系別車種に比べて取り立てて抜きに出たところはありません。ですから、評価が低い人の書き込みについても、納得できます。若い人などがドライブなどに使うにはあまりにもつまらない車に感じると思います。
これ以降いろいろな車種が出てきていますから、装備などはやや見劣りはするかもしれませんが、とりあえず安く便利な車が欲しい、という人には良いかもしれません。
中古ならば、ボディの軋みなどに注意してみたほうがよいと思います。
満足している点
現行型の同系別車種では解決しているものも多いですが…。
・両側スライドドア:出た当時は片側スライドの車が多かったので非常に便利でした。今でこそ、軽自動車まで両側スライドドアですが、プレーリーの時代から両側スライドは貴重でした。特にチャイルドシートは普通運転席の後ろにつけると思うので、子どもを乗り降りさせるのには便利。
・リヤハッチドア:駐車場で後ろが詰まっているときにはとても便利。後ろを壁に寄せても人が立てれば、壁にぶつかることなくハッチドアが開けられて荷物が出し入れできます。
・2列目の分割シート:社外品のシートベルト使用型のチャイルドシート装着時に、片側を固定したまま2列目が動かせるので、3列目を使う場合は便利。
・ほどよい5ナンバーサイズ:取り回しもかなり便利で,立体駐車場に入るのがよい。
・高速でもそれほどストレスなく走るエンジンとギア比:高速などでも、流れに乗るなど普通に走る分には、問題はありません。がんばれば追い越し車線でも国産車ならばあおられない程度の速度まで出せます。加速もパワーモードに切り替えればストレスはありません。
・まあまあの3列目のシート:このクラスの3列目のシートとしては良くできているほうだと思います。
不満な点
・全体としてはつくりがやや雑かも。ボディのきしみ音が6年目くらいから大きくなりはじめました。
・乗り心地としては良いが、山道などのカーブではあまり踏ん張れない足回り。一般道の峠越えなどではオーバースピードで入るとつらい感じ。高速での上り坂ではやや非力感はあります。
・7人乗車の場合は荷物があまり積めない。
・アクセルペダルがかなり手前に出てきているので、長距離走行では足の位置が曲がった状態になるのでやや疲れる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離