日産 ラフェスタ 「お買い得感200%!! 乗っていた某国産4WDの年数経過及び反エコロジーな燃費耐えられず、また結婚を機に中古車での買換えを決意し、ラフェスタに決まりま」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

お買い得感200%!! 乗っていた某国産4WDの年数経過及び反エコロジーな燃費耐えられず、また結婚を機に中古車での買換えを決意し、ラフェスタに決まりま

2009.8.6

総評
お買い得感200%!!
乗っていた某国産4WDの年数経過及び反エコロジーな燃費耐えられず、また結婚を機に中古車での買換えを決意し、ラフェスタに決まりました。比較車種は、アイシス、プレマシーでしたが、アイシスは中古車市場での人気が高く3車比較で一番高い買い物になりそう(1クラス上の車種が買えるよ)なのと内装がピンときませんでした。またプレマシーは個人的には半分コレに決まりかけていたのですが、嫁がデザインをどーしても受け入れてくれず(丸っこいのが嫌みたい)困っていました。ラフェスタは外観がどーもなぁと思っていましたが、ライダー入庫の情報をもらい見に行って、コレならよいかと決めました。決め手は何より価格と装備のバランス。必要十分装備でナビも使い勝手よく、電動スライドドアも車高がちょうど良くこれから妊婦になる嫁には丁度良いかと思います。
走りに関しては、CVTのギクシャク感にまだ順応してませんが、高速走行は2000rpmぐらいで大変静かですし、追い越しなどの時の物足りなさは感じません。信号ダッシュなどの出だしの良さに初めは期待しましたが、意外とあとは2リッタークラスの普通のミニバンチックな走りです。
もっと街中に走っててもいいのになぁって感じる1台です。良い車ですよ。
満足している点
パノラミックルーフ・・やはりレス仕様よりあったほうがよいと思います。我が家は雨や曇りの日にシェードを開けます。暗い車内がかなり明るくなります。
CVT・・今まで4ATしか乗ったことがなかったので、初めはかなり戸惑いました。ただ慣れて
くると違和感はなくなり、逆に営業車の4ATが違和感感じて来ます。慣れですね。
電動スライドドア・・今や特に珍しくなくなったこの装備。しかしこの車の車高で電動スライドは
この車だけ。車高が低い分ホントにこの装備が必要な妊婦や子供には良い。
ライダーである・・ノーマルやハイウェイスターなら選んでなかった筈(好みの部分でしょうけど)
確かにファミリー向けの車にキンピカ仕様が必要かと言われれば、否でしょうが、ラフェスタのようにスタイリングが男性受けしない(失礼か 笑)車は、若干それがカバー出来ると思います。メーカー気遣いか?T社のシ○○タもそのようグレードがあれば候補に挙がってたかも。
不満な点
車高の低さ。長所でもありましたが運転する側に立てばもうちょっと高くても良いかなと思います。あと内装はもう少し外観のようにカクッてしててもいいかな。ちょっと可愛すぎる。あとシートも前期型の為丸いし小さいです。前の車がスポーツタイプのシートだったため尚更そう思うのかも知れませんがマイチェン後はしっかりしたシートです。やはり当初は内装デザイン重視だったのかなと思います。その分外装にアイデアもっていけば街中ですれ違う確立が高くなのにな。って思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離