日産 ラフェスタ 「運転のし易い良い車です 昨年夏に中古で購入して約半年が経ちました。 毎日片道5kmの通勤に使っています。 以前は1boxのラルゴに乗っていたのでアイポ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転のし易い良い車です 昨年夏に中古で購入して約半年が経ちました。 毎日片道5kmの通勤に使っています。 以前は1boxのラルゴに乗っていたのでアイポ

2009.2.23

総評
運転のし易い良い車です
昨年夏に中古で購入して約半年が経ちました。
毎日片道5kmの通勤に使っています。
以前は1boxのラルゴに乗っていたのでアイポイントが高く、運転のし易い車を探していたのですが、このサイトのレビュー意見を参考にラフェスタを購入しました。
燃費はエアコン使用の夏場で9km/L。エアコンなしで10km/L。
今年の正月に群馬から熊本へ帰省しました。高速道路で往復約3000km弱走行。
燃費は16km/Lを記録しました。結構伸びました。満足しています。
長距離なので慌てず急がずのんびり行き。スピードは出しても130km/h位。
スタッドレスタイヤを履いていましたが高速の安定性は良いと思います。
不安はありませんでした。運転していても楽しいです。
エンジン音が静かです。妻が初めて運転したときにエンジンが掛かっているにもかかわらず、
エンジンキーを回してしまいました。エンジン自体も静かですが、エンジンルームと室内の遮蔽精度もいいのでしょうか。
サードシートは確かに狭いです。子供専用か7人フル乗車の場合は近場の移動用と考えていたほうが良いと思います。しかし、この車のパノラミックルーフが窮屈感を低減しています。
私はいつもはサードシートはたたんで荷物室にしています。
出来の良い車だと思いますが評価は低いですね。なぜでしょう?残念です。こういう車を皆さんに乗っていただき、運転のし易さを体験していただきたいと思うのですが。
満足している点
■見切りが良い
 この車の一番の長所だと思います。
私も皆さんのレビューを参考に、この見切りの良さを一番の購入ポイントにしました。
死角が少ないだけに運転していても安心感があります。
■加速がスムース。アクセルを踏んだだけ加速してくれます。
■ブレーキの効きも良い。
■両サイドスライドドア(便利)・・しかもオートクロージャー付
■アイドリングが静か。
■パノラミックルーフも楽しい。後部座席の人は星空を見ながらドライブできますよ。
不満な点
■前席シートが小さい。
5ナンバー枠に抑えて前後シート間をパススルーにしたためかシートが小さめ。
シートに体を包み込みスポーツ走行を求める方には適さないと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離