日産 ジューク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,629
0

≪ 排気量2000CC以下のおススメ≫

排気量2000CC以下の車を探しています。
知人が車を購入するのですが、悩んでいるのでおススメを聞かせてください。
好きな車でもいいです。

購入する人の家には、現在ランクルとコペンがあります。
夫婦2人暮らしです。
比較的お金に余裕があります。


今回コペンを売って、他の車を購入する予定ですヽ(^o^)丿

購入する車の使い道は主にレジャーで、
半径20~30キロ以内で乗る事が主ですがたまに趣味をするために海にいくこともあるかも・・・。

購入する方の車の好みはランクルプラドですが、
パートナーの方が大きすぎるから反対とのことで
スイフトを勧められているそうですが、購入する方は絶対嫌だそうです(゜゜)

購入者の方は、速さや走りよりどっしりとした存在感のあるような車が好みのようです。
それか高級感のようなものが漂ってる車・・・・

ミニクーパー・オデッセイ・ジュークは却下されました(+_+)
インプレッサは黒で新しい形ならまぁまぁだそうです。。。

燃費があまりに悪い物もだめだそうで、
なかなか難しいです。

車にお詳しい方!助けてください!!!!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お金に余裕があるんですね?
街乗りも楽で、遠出も苦にならず、燃費も悪くない、多少の高級感あり、
と言う事であれば、
1)ベンツCクラスステーションワゴン
2)BMW3シリーズツーリング(ステーションワゴン)
3)ボルボV60/XC60/V40クロスカントリー
このあたりが候補でしょう。
私の経験上での良い順が上の順番です。
ベンツCクラスは回転半径が小さいので駐車場で楽だからです。
ただし、1、2はほぼ同じ、3は少し落ちるな、という
感じですね。
3が落ちる理由は、コンソールの使いづらさと急ブレーキ時の
ノーズダイブ(FFベースの重量配分なので仕方ない)です。

その他の回答 (1件)

  • それほど大きすぎず2000cc以下のSUVであれば、RVRが良いと思います。
    1800ccでジュークとインプレッサの間くらいのサイズです。
    先日ホテルの駐車場で、RVRとベンツBクラスが隣同士で駐車していましたが、RVRの方がどしっと存在感がありました。
    オプションのアクセサリーが色々あるので、高級感がプラスできるでしょう。
    アイドリングストップが付いて燃費もよいのでぴったりだと思います。

    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/rvr/index.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ジューク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ジュークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離