日産 デイズルークス 「デイズルークス2014年初期型から2019年後期型に乗り換え」のユーザーレビュー

紀州大納言 紀州大納言さん

日産 デイズルークス

グレード:ハイウェイスターX(CVT_0.66) 2014年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デイズルークス2014年初期型から2019年後期型に乗り換え

2019.5.3

総評
ターボなので走り出しも良く、急勾配の坂道でもエアコンを切らなくてもスピードが落ちないこれからのシーズン同乗者からのクレームもなく運転できる。
また、電動ドアなので小さい子供の乗り降りも楽。
高速もクルコンがあり、燃費向上に役立っている。
満足している点
嫁さんがお気に入り
車内が広く、充実した装備。
納車2日間で1000km走ったが、初期型より走りやすい。
不満な点
・新車のタイヤのエコピアは、走行音が大きく、荒れた路面を走ると突き上げが大きいのでドラレコのショックSensorが動作しまくる。
・初期型は標準装備であったジャッキがオプションになっている。
デザイン

-

走行性能

-

走り出しも良く、初期型のように後車から急かされる機会も減り、また、高速道のSAからの合流でも、加速が良いので、速やかに周辺速度に到達出来るのでストレスなく運転できる。
乗り心地

-

タイヤ性能がもうひとつ。
前車に履いていたレグノと比較し、走行音も大きく、荒れた路面では、凸凹がそのまま車体に伝わるため、乗り心地が良いとはいえない。
積載性

-

ハッチバックの開口部が大きいので、大型の荷物も積めるので良いと思う。
後部座席にチャイルドシート2席を取り付けているが、広いので乗せやすい。
燃費

-

一般道では、16km/L前後。
高速道では、18~20km/L位。
東京まで、無給油で走れるので良いと思う。
価格

-

故障経験
新発売直後に購入した前車は、充電制御不良、オルタ不良、エアコンCP不良、並びにリコール作業で入庫を繰り返したが、今回後期型なので、今のところ不具合発生なし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デイズルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離