日産 デイズルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,253
0

おすすめの軽自動車教えてください。

条件は、
赤ちゃんがいるので、ベビーカーやチャイルドシートが出し入れしやすい。
(スライドドアが良いかな?と考えました)

この条件で、おすすめ

の軽自動車を教えてください。
価格も教えていただけたら助かります。
また、新車か中古どちらが良いでしょうか。
中古でも十分でしょうか?

初めての車購入で、勉強不足なので、勉強させてください。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですねぇ…… 使い勝手を考えればハイト系の軽自動車…… ホンダのN-BOX(1,239,900 ~ 1,958,600円)、スズキのスペーシア(1,228,500 ~ 1,535,100円です。マツダのフレアワゴンも基本的に同じクルマです。こちらは1,307,200 ~ 1,493,100円)、ダイハツのタント(1,170,000 ~ 1,751,000円)、日産のデイズルークス(1,240,000 ~ 2,009,700円、この車は日産と三菱の合弁会社による共同開発で、三菱のekスペースとしても売られています。1,224,300 ~ 1,494,100円。価格の差はデイズルークスにはライダーなどのお高い特別仕様車が多い為ですが、ekスペースにもカスタムって名前がつく高額車も存在します)…… この辺りになるでしょうか?

それで、新車か中古でってことですが…… 条件に合う車があるなら中古でも十分だと思います。新古車なんて呼ばれる中古車であれば、状態についてはほとんど新車と変わりません。

ただ、購入方法によっては新車を選んだほうがお得な場合もあります。ローンで購入されるというのであれば、金利の関係上、新車と中古の差がほとんどでないなんて場合も考えられます。(通常、中古車の金利の方が高いため)
例えば、総額160万円で買える新車の軽自動車で金利が2.9%、60回払い…… こうなると支払いの合計は1,720,732円となりますけど、総額140万円の中古車の場合で金利が7%だとしますと、支払総額は1,663,301円となり、ほとんど新車との差がなくなってしまいます。これなら新車を買ったほうが良い気がしますよね?

とはいえ、一括で購入されるとか、頭金を多く入れる…… こういったケースであれば、中古車の方が安く買うことは出来ます。
ただ…… 中古の場合、新車なら購入後3年間は適応されるメーカー保証が短くなるとか、全く受けられないなんてことも多いです。まあ、そう簡単に壊れるってわけでもないですけど、できるだけ安心したいなら新車の方が良いとは思いますよ。

まずは、販売店を回ってみて使い勝手などもみてきてはいかがでしょうか?(出来れば試乗もしたほうがいいと思いますよ)
運転があまり得意ではない方なのであれば、日産のデイズルークスなんかはいいかもしれませんね。CMでもやってますけど、ラウンドビューモニター(?)で駐車も楽々らしいですよ。

質問者からのお礼コメント

2014.3.19 19:29

N-BOX、タント、スペーシアあたりがよさそうですね!

ご親切な回答ありがとうございます。
大変参考になりました!

その他の回答 (1件)

  • N-BOX+(プラス)はどうでしょうか

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離