日産 デイズ 「小技が効いているがパワートレインは要改善。」のユーザーレビュー

フランケンビルシュタイン フランケンビルシュタインさん

日産 デイズ

グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
2

小技が効いているがパワートレインは要改善。

2023.5.4

総評
素人に分かりやすい部分は大変良くできています。
ただフィーリングの良さといった官能性能に磨きをかけてほしい。
・スズキの様にバックビューモニターほしかったらカーナビ付けてというようなことが無くバックミラーにモニター埋め込み式が標準というのは大変すばらしいと思います。軽にカーナビはいらないと考えているので。
・ウォッシャー液使用時、数秒後にもう一度払拭するのは小技が効いてていいですね
満足している点
カーナビ装着しなくともバックビューモニターが付いてくる点は他社と比較し大きなアドバンテージ!
内外装のデザインも秀逸、日産のセンスを感じさせます。
不満な点
エンジン、モーターともパワートレインの出来がいまいち。。。この点がこの車の満足度を大きく下げている。
デザイン

5

上質!クール!スマート!
走行性能

3

なぜか急加速時に3000回転付近にホールドしようとするプログラムに疑問。発進加速時に発生するモーター音が加速状況にリンクしないため不満。エンジン再始動時もスズキのそれに比べると大きく遅れていると感じる。パワー、トルク感には満足しております。フィーリングに磨きをかけてほしい。
乗り心地

3

軽とすればこんなもんでしょう。軽くていいのですが、接地感が希薄。路面にしっかりグリップしている感じが乏しいです。音は十分静かです!
積載性

5

全く不満は感じません。広すぎず、かといって狭さもなく丁度良い。
燃費

5

通勤で常に20キロ/Lを表示します。(春秋限定)ターボとすれば十分かと。ただし燃費計の表記が実際に比べ甘い数字が出るのには、ちょいと不信感を感じます。
価格

2

昨今の軽は価格が高い!次はソリオやクロスビークラスを買う予定です。軽は長距離運転の疲労感が高く、片道20キロの通勤を考えると次回は軽以外を。。。
故障経験
センタートレイのカタカタ異音は何とかしてほしい。ディーラーへ相談しても異常なし?とのこと。
日産のクオリティーはこの程度という事か。。。
故障ではないですが、冬場雪が着雪するとソナーの音が煩わしい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離