日産 ブルーバード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
39
0

大昔、トヨタ2000GTやブルーバード2000はあったけれど、これをスーパーカーとはいわなかったですよね?何故でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • スーパーカーにしてもスポーツカーにしても、はっきりとした基準がなく、誰にも断言はできないんじゃないかな。

    スポーツカーという言葉は昔からあったけど、スーパーカーはサーキットの狼から生まれた言葉じゃなかったかな。

    当時のスーパーカーは、派手なボディデザインで、3000cc以上の大きなエンジンを搭載して数千万円の高額なものというイメージがありました。
    性能はいい勝負だったものの、ポルシェターボをスーパーカーとして扱うかどうかでも、意見の違いがありました。


    当時の国産車は税制の問題で2000ccが実質的な上限でした。
    スーパーカーと言える車はありませんでした。


    そのなかで、トヨタ2000GTは、微妙な立ち位置だったんですけど現在の価格高騰を考えると、スーパーカーと言ってもいいのかも。

    ブルーバードの2000というのは、ブルーバードUのロングノーズのやつのことかな?
    この車はスカイラインのGTと同じ手法で、ノーズ部分を長くして6気筒エンジンを押し込んだ車で、さらに残念なことは当時は排ガス規制で、土のエンジンもパワーダウンしていて、そのダウンを補うための2000ccだったはず。

    良く言って「GTカー」という分類でしょうね。
    当時の車の中ではハイパワーな車でしたけど、あくまでも比較しての話。


    サーキットの狼には出ていたかもしれないけど、改造した車じゃなかったかな?

  • トヨタ2000GTは、スポーツカーでしょう。
    ブルーバード2000は、ただの乗用車ですよ。
    SSS(スーパースポーツセダン)と、スーパーは付いてますけどね。

  • どっちもスーパーカーではないな
    なぜブルーバード??

  • 少なくても
    トヨタ2000GTはスーパーカーですよ
    当時は値段が高い意味で
    スーパーカーと言われましたけど
    ブルーバードは大衆車です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離