三菱 eKワゴン 「三菱もekワゴン2WDではリコールなし。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 eKワゴン

グレード:M+Xパッケージ(AT_0.66) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

三菱もekワゴン2WDではリコールなし。...

2004.9.22

総評
三菱もekワゴン2WDではリコールなし。
特にekシリーズは安心です。
これだけの装備のこの車がこの値段とはビックリ仰天です。
高級車に乗るか軽に乗るかで良く、中間の車は何なのかと思いました。
中途半端な車に装備をケチっていてはつまらないですね。

今回は改めて色の重要性が分かりました。
みなさん、汚れが目立ちやすいとか考えすぎてはいませんか。
汚れは洗えば落とせますが、似合わない色は洗ってワックス掛けて光っていても似合わないですよ。
満足している点
エクステリア
色に極端に左右されやすい形ですね、私はブラックを選びましたが最高じゃないでしょうか、力強く飽きの来ない形ですね。

インテリア
乗用車と何ら変わりないですね。
プレミアムエディションはフロントパネルも座席と色調を調和させています。
660ccのエンジンでなければ、普通乗用車です。
センターメーターは見やすいです、でも、軽だから許せるお遊びのようにも思います。

装備
UV&ヒートプロテクトガラスは凄すぎ。
電動格納式リモコンドアミラーにセンターアームレスト、シート同色全面合皮ステアリング、CD/MD/カセットテープのトリオデッキ、4スピーカー。
リヤ間欠ワイパー&ウォッシャー(リバースポジション連動)、スウェード調シート生地、セーフティ機構付ワンタッチ式パワーウインドウ(前後ドア)、SRSエアバッグ、運転席ハイトアジャスター、リクライニング機構付リヤスプリットシート、バニティミラー&チケットホルダー付、マルチモードキーレスエントリーシステム(パワーウインドウ制御機構・アンサーバック付)、リモコン付きイグニッションキー、パワーステアリング他やりすぎではないか?

走行性能
660ccならこんなものでしょう、坂道もラクラクです。
町乗りだと3速が全ての場面でパワフルで良いと思いますね。
操縦性は軽のサイズですから取り返しはラクチン。
乗り心地はこんなものでしょう、古い乗用車の比じゃないですが。
不満な点
エンジン音はH社の方が僅かいい音がしたような気がする。
ドアの閉まる音とかもH社ですね。
                        以上
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離