三菱 eKスペースカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
124
0

ABSのc1216 のエラーコードが出る原因は何でしょう?

左リヤパルス異常という内容です。車速センサー、磁気エンコードを目視点検の限りでは異常なし。走行しても消えません。三菱B11A.ekスペース、アイドリングストップ、トラクションコントロールつきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アドバイスにならないと思いますが、
現在故障としての原因は
センサーの取付不良、センサー不良、センサーへの異物の付着、ホイールベアリング不良、センサーと検出用磁気エンコーダーのギャップ過大、磁気エンコーダーへの異物の付着、エンコーダーの変形、磁気エンコーダー着磁パターンの乱れ、磁気エンコーダーの極数の互い、ハーネス、コネクター不良、ASCECU不良、外部ノイズ入力です。
対象の項目を点検や交換などしてみてはどうでしょう。
またDTCは左リヤの1216だけですか?他が出ていないのであれば過去故障にノイズ入力や、パーキングブレーキを解除しないまま走行したなどありうるので過去故障は一度消してみて下さい。

質問者からのお礼コメント

2023.4.29 08:33

結局はエンコーダーの傷つきでした。ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 物理的なエンコーダー(歯車みたいなとこ)の損傷は目視で問題なければ大丈夫だと思います。

    パルス異常の場合、車輪速センサー自体の故障の可能性が高いかと思います。
    センサーの単体点検とECUの点検して悪い方を探して…という流れですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 eKスペースカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKスペースカスタムのみんなの質問ランキング

  1. ekスペースとデイズルークスはスペーシアと同じ車ですか?

    2014.1.4

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    15,393

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離