三菱 ディアマンテ 「中古高級車買うならコレ 95年から生産されているモデルとして見れば居住性、性能もすばらしく、しかも価格は三菱という事でバーゲンプライスなのでおすすめで」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ディアマンテ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中古高級車買うならコレ 95年から生産されているモデルとして見れば居住性、性能もすばらしく、しかも価格は三菱という事でバーゲンプライスなのでおすすめで

2007.3.8

総評
中古高級車買うならコレ
95年から生産されているモデルとして見れば居住性、性能もすばらしく、しかも価格は三菱という事でバーゲンプライスなのでおすすめです。その他、グレードの分け方も良くユーザーの目的に合ったグレード選びが可能です。マークⅡのようなバランスのとれた車が欲しい方には25V、25V-SE、SE-V。スポーツ志向の方には30M、30M-SE。高級志向の方には30R、30R-SE、SE-G、SE-R。とにかくこの形が好きという方にはエスパーダ、XE。燃費志向の方にはリーンバーンの25Eか97年以降のGDI車がおすすめです。ちなみにGDI廃止後の平成14年以降のモデルは装備が簡略化され、ディアマンテの魅力はほとんどありませんので、気をつけてください。あと人にもよりますが、とてもかっこいい車です。ややBMW似ですが(笑)
満足している点
上級モデルを選べばこのクラスの装備はほぼ付いています。現代のレベルで比較しても後席エアコンが無い、助手席パワーシートは本革装着車のみ、リヤサンシェードはディーラーOPといった程度です。GDIエンジンは使い方によっては燃費も稼げます。ハイオク車でもレギュラーも使えます。上級モデルに備わるナルディ製のウッドシフトノブ、コンビステアリングはセルシオなみの高級感です。最上級モデルのSE-Rに限ってですが、当時のハイテク装備が満載で電子サス、電動ルームミラーを含む自動ポジションシステムや世界初の自動車間距離制御などがあります。間違いなくもっとも安く買える自動車間距離制御搭載車でしょう。
不満な点
FF大型セダンのため走行性能はそれなりです。GDIの燃費性能はあまり期待できません。(力はあります)シフトの繋ぎが悪く、トヨタ車のような出だしの鋭さはなく、1→2のシフトショックも大きいです。このクラスではボディがやや重く、特に3LGDIはパワーの出方が荒いので流れの速い道路ではよく3000回転前後まで回してしまいます。後期モデルではトラクションコントロールなどの安全装備がありません。個体差によるものか、サスの取り付け剛性が悪いです。
と、ほとんどは運動性能なので高級車という事を考えれば大した不満にはなりません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離