三菱 デリカD:5 「こんなクルマを待ってました!とばかりにア...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:M_4WD(CVT_2.4) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

こんなクルマを待ってました!とばかりにア...

2007.5.28

総評
こんなクルマを待ってました!とばかりにアウトバックを10ヶ月で手放して購入しました。自分のライフスタイル(6人家族であり、渓流釣りと鮎釣りを趣味とする)にマッチした最高のミニバンです。ミニバン対決として以前所有していたアルファード2.4Lとの比較を織り交ぜながらレポートしました。
満足している点
・家族6人全員が窮屈な思いをすることなくドライブや旅行に出掛けることが出来て、且つ釣りに出掛けた際に不整地に乗り入れても下回りをヒットさせたりスタックしにくいクルマという前提で数あるミニバン、クロカン車の中でこの条件を満たしてくれるのが唯一デリカでした。
・大きくもなく小さくもない扱いやすいボディサイズ。全長アル比で-115mmだがその差は狭い駐車場などでは数値以上の違いを感じる。
・エクステリアデザインはお世辞にもかっこいいとはいえませんが、それが逆に道具としてガンガン使えそうな雰囲気を醸し出している。アル所有時には高級車扱いで自分で自由に使えず(雨の日出掛けたら汚れちゃう、河原に降りたらキズ付けそう、スタックしそうって。)そんな気持ちが却ってストレスになってたりして満足していたアルは早期に手放しました。
・性能、機能の割には安い価格設定でクルマ貧乏の私でも何とか最低グレードだけど購入することが出来た。
・基本的な性能がグレードに関係なく標準装備されている点が嬉しい。
・アルに比べ加速が良い。(アル比+11馬力とCVTの効果か)
・燃費が良い。普段からエコランを心がけて運転しているが、往復30Kmの通勤主体で9.9Km/Lの燃費(満タン計測)は満足できる。
・あまり見かけないこと。


不満な点
・発進加速、中間加速時のエンジンノイズが大きい。
・光が反射してメーターが見づらいことがある。
・infoボタン、ミラー調整が夜間見えない。
・内装パーツが安っぽい。
・リヤガーニッシュの中に細かい羽虫が入り込む。ディーラーの試乗車にも入っていた。納車されてまだ1ヶ月なのに、これからずーと乗ってたら何匹虫が入るのか不安。
・マフラーエンドにバリがあって洗車時に手を切った。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離