三菱 デリカD:5 「スキーエクスプレスとして理想の一台です。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:M_4WD(CVT_2.4) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スキーエクスプレスとして理想の一台です。...

2007.2.18

総評
スキーエクスプレスとして理想の一台です。
優等生のミニバンを作るなら低床タイプが一番でしょう。ただ運転
していても私にはつまらないです。常に遊び心を忘れない人に
乗ってほしい車です。
内容的にお買い得なのはMタイプです。ドライブ好きの私は
これに3万円のオプションでパドルシフトを付けています。
雪道でいつでも瞬時に適切なエンジンブレーキを得られるのが
頼もしいです。加速のほうはDレンジのほうがスムーズで賢く
もっぱら減速専用となっています。ダウン用のパドルシフト
だけで良いから1万五千円のオプションにしてくれないかなあ。
(冗談です)さあて週末はどこに遊びに行こうかな。
そんな気持ちにさせる車です。
満足している点
家族が増えて6人になったのでプロボックス4WDから乗り換えです。
納車2日で200kmほど走行した感想です。
下取りに出した車が2月下旬に車検切れなので実車も見ずに
発売の半月前に注文しました。金額が300万近いので少なからず
不安はありました。発表後のデリカに触れた時はとりあえず普通の
出来栄えでほっとしました。
長所は走行フィーリングです。前々車がオートフリートップ付き
フレンディ4WDだったのですが、車高の割りにコーナーを不安気
無く駆け抜けていきます。高速道路でも四角いボディの割には
静かに疾走していきます。
CVTの変速も自然で、流れにのって走る分には加速もエンジン
ブレーキもちょうど良い感じです。
最新の横滑り防止装置が全車標準装備というのも良心的です。
不満な点
私はコンセプトと外観に惚れて買ったので不満というほどでは
ありませんが、正直、前後の見切りは悪いです。ハンドルの向こう
には畳かと思うほどのダッシュボードが広がっています。
運転中にフロントガラスを拭くことはできません。
車両前方に人がしゃがんでいれば大人であっても見えません。
後方視界も同じ、リアウインドが遠くて高い位置にあるので
バックには大変気を使います。市内に住む人や初心者の方には
純正カメラ付きナビは必須かもしれません。
幸い私は郊外に住んでいるので無くても我慢できてます。
でも両サイドだけは四角いボディと大型ドアミラーのおかげで
良く見えます。
ボディの大きさの割りに中は広くはありません。ステップワゴン
よりやや広い程度です。これも承知で買えば不満にはならない
でしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離