三菱 デリカD:5 「若いパパ向きの車 エアトレックターボからの乗り換えです。 現在子供2人の4人家族ですが、11月に子供が1人増えるので車を買うことにしました。 ターボか」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

若いパパ向きの車 エアトレックターボからの乗り換えです。 現在子供2人の4人家族ですが、11月に子供が1人増えるので車を買うことにしました。 ターボか

2011.8.23

総評
若いパパ向きの車
エアトレックターボからの乗り換えです。
現在子供2人の4人家族ですが、11月に子供が1人増えるので車を買うことにしました。
ターボからNAになるので加速が気になっていましたがそれほど悪くはありませんでした。
8人乗りということもあり室内はかなり広々としていますが、大人8人では少々窮屈かも・・・
3列目を収納すると結構荷物は積めるようで、今後キャンプなどに行くのが楽しみです。
後部座席にテレビを付けたおかげで子供も静かに乗るようになりました。
ナビに不満を感じる方が多いようですが、私が以前使っていたポータブルのナビと比べると月とスッポン、特に不満を感じません。
バックモニター、サイドミラー、フロントノーズのカメラは便利ですが、まだ使いこなせていません。
両側電動スライドドア、地デジチューナー+ナビが標準装備というのもお得です。
HDDに音楽を取り込むことができるということを知りませんでした。(CDを入れると自動的にHDDに取り込まれ、以後CDが不要になります)
すれ違うD:5を見ると若いご家族から年配の方まで幅広い年齢層に人気のようです。
満足している点
車高が高いのでとても見やすく運転しやすいです。
標準でステアリモコンが付いており、オーディオやクルーズコントロールを操作しています。
オートクルーズを使用すると燃費が良くなります。
グローブボックスは冷蔵庫にもなり、飲み物や食料を冷やすこともできます。
同じ装備で他のメーカーの車と比べるとかなりお得だと思います。
4WD車は2駆と4駆の切り替えができるので、夏場は2WD、冬場・滑りやすい路面では4WDと状況により使い分けができます。
不満な点
車高が高いので小さい子供の乗り降りができない。(親が抱っこしなければならない)
3列目のシート収納が重たいので女性にはきついかも・・・
ウィンカーの「ピッコンピッコン」という音。(三菱車特有の音です)
オートウィンドウはワンタッチではない。
3000cc位のエンジンがあればなお良かった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離