三菱 デリカD:5 「唯一無二 パジェロと共に「四駆の三菱」のイメージリーダーを担ってきたきたデリカ。 デリカのカテゴリーは大きく分ければ1BOXになるんだろうが、はっきり」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

唯一無二 パジェロと共に「四駆の三菱」のイメージリーダーを担ってきたきたデリカ。 デリカのカテゴリーは大きく分ければ1BOXになるんだろうが、はっきり

2007.9.10

総評
唯一無二
パジェロと共に「四駆の三菱」のイメージリーダーを担ってきたきたデリカ。
デリカのカテゴリーは大きく分ければ1BOXになるんだろうが、はっきり言って私個人はデリカだけは他に類をみない唯一無二の車だと思っています。
デリカを評して「悪路が走れる1BOX」的なコメントをよく目にしますが、私に言わせれば「四角いクロカン車」のほうがピッタリ来るほど
デリカの悪路走行性は高く、4WD仕様のミニバンや1BOXとは比較にならないほどの本格クロカン車です。
そのデリカがフルモデルチェンジするのを雑誌で見たとき一瞬「う・・・」と悪い意味で唸りました。
なんとも言えない個性的なマスク、中途半端な大きさ・・・
ところがショップで現物を見て一変。
すごくカコイイ(これだけは個人差があります^^)ではありませんか!
大きさも大き過ぎず、これでいて旧デリカに比べ室内空間は広くなってるとは・・・やりますな三菱さんって感じ
一番気になっていた悪路走破性も旧デリカをも凌ぐらしいのですが、これだけは試乗で試せなかったのでプロモを見た感想を書きますが、旧デリカでは完全に片輪が浮く状態でもD5は確実に地面を捉えるていました
逆にファミリーカーがここまで必要か?と思わせるほどのものですが、
ダートはもちろんのこと本格的なクロスカントリーロードも楽しめる車はBBQやアウトドア大好きな家族には持って来いの車だと思います。
それと大勢でスキーやスノボーに行く方にも絶対オススメな1台ですね。
満足している点
・アウトランダー以降の三菱車全てに言えることですが、車の完成度を考えると1ランク安く設定されていますね。このD5もそう。お買い得だと思います。
・前方・後方とも間隔がつかみやすく、ものすごく運転しやすい。おそらく女性の方でも、あまり大きさを感じないのでは
・横転事故をしたときの剛性や安全性は合格点
・加速は速くもありませんがストレスを感じるほど遅くもなく、カーブの安定性は平均点より上です。
・デリカの最大の売り(私はそう思ってる)である悪路走行性能は総評に書いたとおりです。
不満な点
・カタログ、その他を見る限りブレーキ性能も向上してるとのことなんですが、少しモタつき感がありました。4人以上が乗車してる時なんかは不安を感じるかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離