三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
292
0

なぜ三菱て倒産しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・
三菱て何度も不祥事を犯しては不買運動になってクルマが売れなくなっていますが。
よく分からないのですが。

それでも三菱は倒産しませんが。
なぜ倒産しないのですか。

と質問したら。
三菱財閥が全力で倒産させないから。
という回答がありそうですが。

ですがその三菱財閥に見捨てられたから今は日産の傘下になったのでは。

それはそれとして。
その日産も赤字なのに。
なぜ三菱は倒産しないのですか。

余談ですが。
三菱て売れているクルマがないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

海外では売れてます。

その他の回答 (12件)

  • 三菱商事より日産自動車の持ち株のほうが多いのですが・・・

    まあ、元々東南アジア市場が主力の会社ですから
    https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/fact/2015/fact_2015_06.pdf

  • 日本国内では不人気で中古なんていったらめちゃくちゃ安くなるんですが
    海外では一定客がいて日産傘下になっても黒字なので海外事業のみに近いと
    思います、タイなどでもトヨタにはとても勝てませんが一定数ファンがいるのは間違いないです。三菱グループでも末端の席で三菱銀行や三菱重工に
    不正もあり赤字でどやしつけられなくなって幸せなんじゃないかと思います。
    (・・;)

  • 三菱自動車ですよね?
    アジアでは人気が未だ有ります。
    リコール隠し問題でイメージは下ですが!

  • 日産と三菱グループがいるから

  • 日本では売れてないよね~、、、でもアジアでは根強い人気なんだよ

    日本で9万台ほどしか売ってないんだけど、アジアでは26万台も販売してるね~(2022年度決算資料から)経営も1500億円も黒字を出してるし、ルノー・日産・三菱のグループでは、世界第5位の地位を占める。日産も2021年に黒字転換してるから、いまのところは、そうそう潰れないでしょうね。

    日本で販売不振なんて、三菱には影響が小さいんだろうね。アジアで売れなくなったら潰れるかもね~~

  • 三菱自動車が倒産しない理由は直接的には親会社の役割をしている三菱重工が潰れないようにサポートしているからです。

    売れている車が無いと言いますが、軽自動車はかなり売れているしアウトランダーもカテゴリー内ではトップ(PHVのSUVでは日本一売れている)だし、デリカも根強い人気があります。意外と売れているんですよ。

    日産の資本参加ですが、三菱グループが見限ったのではなく利に敏いゴーンさんが三菱の何度目かの不祥事の時に安値で株を入手したのです。頭が切れるのですよあの人は。三菱は日産に軽自動車を供給しているので関係は深いのです。

    世界的にはルノー・日産・三菱アライアンスで一つのグループと見做しているので世界的にもTop5に入る大連合です。

    また日産は赤字ではないですよ。一昨年度の赤字はプーチンのおかげでロシアから撤退する費用を計上したからです。

  • 時系列を振り返り三菱自動車が日産傘下に入った。
    その意味を考える。
    三菱自動車が日産傘下に入った。
    日産が株式の 34%を取得して、子会社化する。
    日産の傘下に入ること自体は、特に意外だということはない。
    最初に思い浮かんだアイデアだった。
    ただ、今回の動きは、やや唐突だった。
    数カ月後ならともかく、今この時点で日産が傘下に置くというのは、あまりにも早すぎるからだ。
    そこで、「日産はもともとそうするつもりでデータ偽装をリークしたのではないか?」
    という勘ぐりも起こった。
    正義のためではなくて、三菱を底値で買収することが目的だった、というわけだ。
    とはいえ、そこまで悪賢くはあるまい。
    実際は、こうだっただろう。
    「日産は、データ偽装を知った時点で、将来の三菱自動車の株価暴落や経営不振を予想した。そこで、(救済込みで)買収するかどうかを十分に考慮した。そうして十分に判断をまとめた上で、データ偽装を公表した」
    こう考えれば、データ偽装の発表のあと、すばやく「傘下に置く」「子会社化する」という方針を取ったことにも、合点がゆく。
    見かけ上は「すばやく」と見えるが、実際には、何カ月もかけていたはずなのだ。
    さて。時期はともかく、問題の核心は、日産が「傘下に置く」「子会社化する」と判断した理由だ。
    ここでは、「放置する」という選択肢もあった。
    ではなぜ、日産は、そういう選択肢を取らず、「傘下に置く」という方針を取ったのか? その理由を考えよう。

    三菱にとって
    まず、状況はどうだったか? 前出項目の最後では、こう述べた。
    三菱の偽装問題は、その後、どんどん拡大しつつある。
    ・ 軽自動車だけでなく、他車種も
    ・ 国内だけでなく、国外も
    こういう疑惑が浮き上がっている。
    当初に比べて、状況はかなり悪化しているので、存続が脅かされるかもしれない。
    どうせ解体するなら、早めに解体した方がよさそうだ。
    そして、その条件は、「他車種もすべて偽装していたこと」だ。
    これが成立するなら、会社解体となりそうだ。
    「他車種もすべて偽装していたこと」が、回大会中の条件となる、と示した。そして、「他車種もすべて偽装していたこと」は、おおむね成立する、と11日に判明した。
    → 三菱自、軽自動車以外も燃費違法測定か 国交省に報告
    → 三菱自、軽以外も不正の疑い 一部は燃費最大15%悪化
    軽自動車に限らず、他車種にも不正があったと判明したことで、会社存続の条件は満たされなくなった。
    こうなると、もはや会社はどうにもならなくなる。
    私は前出項目では「解体するしかない」と示したが、それは、「買い手が現れない場合」だ。実際には、日産自動車が買い手となって現れた。
    こうなったら、三菱の株主(大株主は三菱グループ各社)は、買い手に売るしかない。倒産するはずのボロ会社を、存続させてくれるという、騎士みたいな会社が現れたのだから、諸手を挙げて賛同するしかない。
    というわけで、三菱の側としては、日産の差し伸べてくれた救いの手は、受け入れる以外にはありえないのだ。
    ( ついでだが、「自主再建」という道は、ありえない。なぜなら、それで失敗したのが、これまでの道だったからだ。リコール騒ぎで倒産しかけたとき、三菱グループが手を差し伸べて、2400億円と人材派遣で、救済してくれた。しかしながら、その結果が、今回の大失敗だ。三菱グループが救うという方式では駄目だ、ということが、今回判明したわけだ。結局、日産に救ってもらう以外には、道はないのだ。)

    日産にとって
    では、日産にとっては、どうか?
    三菱というのは、そもそも技術が根源的に不足している。
    マツダや富士重工(スバル)とは異なり、ひどい低技術の会社だ。
    おまけに、余剰生産設備もあって、負担が大きい。
    こんなボロ会社を買うメリットは、何もないように思える。
    では、本当にそうか?

    (1) デメリット
    日産が出資することのメリットは少ないが、デメリットも少ない。
    今回は、株価が暴落したので、安値で買うとしたら、悪くない話だ。
    たとえ低レベルな企業だとしても、それには適正価格というものがある。その適正価格よりも安く買えるのであれば、悪い話ではない。
    日産との提携が発表されたあと、三菱の株価はストップ高で、今後も上昇しそうだ。
    とすれば、この時点で、日産はすでに巨額の含み益を得たのも同然だ。ボロ儲けとも言える。悪い話ではない。
    ついでに比較すると、マツダの時価総額は1兆円以上で、富士重工の時価総額は3兆円だ。
    これに比べると、三菱自動車の時価総額は5000億円ちょっとだし、はるかにお買い得だ。
    しかも日産が払うのは 2400億円で済むから、金額的にはたいしたことはない。
    日産の経常利益が 4300億円程度だから、これで十分にまかなえる額だ。
    会社の基盤を揺るがすような金額ではない。
    つまり、日産にとってのリスクはほとんどない。

    (2) 経営権
    日産が出資したあと、株式の保有率は3分の1だ。
    これでは、経営権を握るのには少なすぎる。
    一方、三菱グループも同程度の株式を保有する。
    とすれば、日産が筆頭株主になっても、経営を好き勝手にすることはできない。
    三菱グループに反対されたら、何もできないようなものだ。これで、意味があるのか?
    実は、大丈夫。先の「三菱にとって」の章で述べたように、三菱グループはすでに経営に失敗した。
    頼れるのは、日産だけだ。とすれば、三菱グループが日産にたてつくはずがない。日産が逃げ出したら、株のすべては紙屑になるようなものだ。だから、三菱グループは、日産に全面服従するしかない。(それだけが、三菱自動車の生きる道だ。)
    結果的に、三菱グループは日産の援軍となっている。
    株主総会では、全権限を日産に委譲するのと同じことになるだろう。
    逆に言えば、日産は、3分の1の出資で、3分の2の経営権を握ったことになる。(三菱グループの株式の決定権を委譲されたのも同然だからだ。)
    「3分の1の出資で、3分の2の経営権を握る」
    これは、逆に言えば、「3分の2の経営権を握るために、3分の1の出資で済む」ということだ。
    その分、出資のリスクは大幅に下がる。
    日産にとっては、少ない金で大きな効果を出した、と言えるだろう。

    (3) 技術
    三菱自動車には、高度な独自技術はない。
    この意味では、マツダや富士重工とは大きく異なる。では、この点は、日産にとってデメリットか?
    いや、デメリットではない。なぜなら、三菱に日産の技術を供与できるからだ。
    今の三菱自動車には技術がないとしても、これからは日産の技術を使える。
    自動ブレーキも、ハイブリッドも、電気自動車も、燃料自動車も、いちいち自社開発する必要はなく、日産の技術を使える。
    だから、三菱に技術がないことは、(親会社である日産にとって)何らデメリットではないのだ。(メリットはないが、デメリットもない。)
    ついでだが、これは、日産という自動車会社が買収したことの効果だ。
    ひるがえって、前回のリコール騒ぎのときは、三菱グループという他業種の会社が出資した。
    これでは、三菱自動車には、何ら技術が入ってこない。
    金は入ってきても、技術が入ってこない。
    こんなことではろくに再建できない。かくて、燃費改善の技術がないまま、燃費偽装に走った。
    このことからもわかるだろう。
    三菱の燃費偽装の根源は、会社のデタラメ体質ではない。
    三菱に技術がなかったこと(燃費技術がなかったこと)が、偽装に走った根源的な理由だ。
    その意味で、前回のリコール騒ぎのあと、「三菱グループが救済する」という方針を取ったことが、根本的な間違いだったことになる。
    このとき、三菱グループ(自動車業界の素人)は救済するべきではなかった。かわりに、会社売却という方針を取るべきだった。
    あるいは、一時的に経営改善したあとで、技術不足を理由として、さっさと会社を売却するべきだった。
    たとえタダみたいな価格であっても、売却するべきだった。
    そうしていれば、今回のような不正騒動は起こらなかったはずだ。

    (4) 生産設備
    日産が三菱を子会社化すると、日産は三菱の生産設備を使えるようになる。
    たったの 2400億円を投入するだけで、三菱の多大な生産設備(国内と国外で合計 100万台以上)を使えるようになる。
    これは、大変お買い得なのでは?
    新規に工場を建設するよりも、ずっとお買い得だ。
    何しろ、生産設備だけでなく、他にもいろいろと付いているのだから、結構お買い得に思える。
    と思えたのだが、よく考えたら、これは成立しない。
    そのことは、国内と国外に分けて考えるとわかる。
    第1に、国内の工場は、もともと生産設備が余剰である。
    三菱の生産設備なんか、もらっても嬉しくない。
    日産の国内生産台数は、円高のせいでどんどん減少しており、追浜工場は遊休化している。そこで、「日産の遊休設備を稼働させたい」という理由で、日産は軽自動車の自社生産に乗り出すことを決めていた。
    こういう状況だから、国内では、三菱の生産設備なんか、必要ないのだ。むしろ、邪魔だ。
    第2に、海外の生産設備は、国内分と同程度がある。
    ただしそれは、ちゃんと稼働している。特に余っているというわけでもない。日産がそれを使ったら、三菱が使えなくなるだけだ。としたら、全体では、特に改善になっていない。
    結局、改善になるとしたら、「三菱では工場が余っていて、日産では工場が足りない」という場合だけだが、国内ではどちらも余っているし、海外ではどちらも余っていない。

  • 三菱グループに見捨てられてないよ
    だから三菱の看板はそのまま
    日産保有は三分の一
    グループ保有は、それ以上だと思う
    三菱自動車の主戦場は東南アジア
    三菱商事の得意なエリアで販売を伸ばしているよ
    日本国内だけ見てたらダメよ

  • 質問に託けた希望を述べられても困る。

  • 過去にはランサー、コルト、パジェロ(ミニ含む)など、現在ではデリカD5やアウトランダー他SUVなど、車種は少なくても熱狂的に支持される車を作り続けているから潰れないんですよ。
    そりゃあ三菱グループとしてのバックアップもあるでしょうけど、顧客がいるからグループとしても潰さない。不買運動などあなたが思っているほど大した影響はないんでしょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離