三菱 エアトレック 「ここ数年の三菱の傑作のひとつでしょう。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 エアトレック

グレード:Turbo-R_4WD(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ここ数年の三菱の傑作のひとつでしょう。 ...

2003.7.17

総評
ここ数年の三菱の傑作のひとつでしょう。
「中途半端」と言われたエアトレにランエボのエンジンをのっけて、SUVのロードでの性能を極めきったと言えます。
車そのものは非常に素晴らしいです。なんでエアトレ・エボと名づけなかったんだろう?
これが「三菱だから」と言って購入してもらえないのが非常に残念。
とはいえ、レアな車に乗っているという優越感に浸れたりもしますが。

「三菱だから」と言ってエアトレを候補から外すのは間違いです。
冷やかしでもよいので是非一度試乗して見てください。
満足している点
エンジン性能。
加速にストレスも感じないし、高速走行も安定している。
追い越しも簡単。ボーっとしていたら20キロぐらい加速していたりするのでちょっと怖い(笑)。
しかも、意外にうるさくないのが良い。

高速道路の侵入も楽々。
ガラガラの高速道路の進入でベタ踏みしたら、2速で100km/hまで届いた。
そのときもエンジン音はうるさくなく、「小気味良い」と感じた。

内装もシンプルで良い。
アナログ時計と丸いエアコンの吹き出し口はお気に入り。

エクステリアも他のエアトレと較べて個性が強い。
本当にかっこいいと思う。
カタログの写真は本物よりちよっとかっこ悪い。

燃費、ウチのは割と良いです。
既に15000キロほど走ってますが、9~11キロぐらいです。
ターボ車なんで実質燃費がこんなもんなら充分合格でしょう。
不満な点
買ったくらいだから大きな不満はないけど・・・。

運転席と助手席のドアのポケットに、A4サイズの地図が横向きで入らない。
オーディオとスピーカーが完全オプション。
五人乗りなのに、五人目のヘッドレストがない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 エアトレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離